2021年が明けました。
昨夜は飲んだくれて、朝まで爆睡でした

2021年、年の初めに一句。ブログ初です!
〈 元日に〜 いつもの時間に 目が覚める〜 〉
5:00過ぎに目が覚めた

アラカンの悲しい習慣。
普段から俳句はやってませんので、評価しないでください。
とても静かです。
そんな静寂の中、
夫が起きていたら、呆れることでしょう

あったか〜い


昆布巻き、手作り、黒豆、出汁巻。
出汁巻は出汁がしたたります

ひじきと大豆 竹輪 こんにゃく
大豆に味がよくしみていて美味しいなぁ。

あっさり〜さらりと入っていく。
飲んだ次の日の日に、ちょうどいい

だって、OTTOの伊勢うどんは、格別なんです

私たちの、No. 1 伊勢うどんです。
もともと私はあのヤワヤワな伊勢うどんが苦手でした。
だからOTTOで初めて食べた時、美味しくてびっくりしたのよね。
スーパーで売ってる、なんてことないものらしいけど、何が違うんだろう

(音は消しました)
OTTOの伊勢うどんは、なぜか動画を撮りたくなる

ごちそうさまでした



オーナーさんは、お正月の餅が無いことを気にしていたけど、実は夫はお餅をあまり好まない。
ちょうど良かったと、思ってるに違いない

年末年始の旅*8 に続く
