夫のクラフトビール熱は止まらない

またまた、スーパーで
常陸野クラフトビールを見つけて、買い物かごへ
しかし、買ってすぐ飲むのかと思いきや、
まだ飲んでません

そして、なんと、
茨城県の木内酒造さんに、行ってしまいました

フクロウのグッズもありました
ここから外に出られる出入り口があり、
外に出ると、お蕎麦屋さん
なんと、この日から新蕎麦とのこと

蕎麦克服一年生なので、とっても興味がある
しかし、開店を待って、食べて帰ると
うんと遅くなっちゃう

明日(日曜日)の予定は、時間厳守!
。。。こちらについては、そのうちに

泣く泣く諦めて

お蕎麦屋さんから外に出る門をくぐりました
二列になってますからね〜

あれ?
ひとつだけ背の高いのはどこに行った?
→多分、野菜室だな
店員さんが渡してくれたリーフレット
全種類の説明が書いてあります冷蔵庫のとびらには
帰り道に寄ったスーパーで発見した
お値打ち品の京都の?クラフトビール
気にいると何でもコレクターになっちゃう夫
美味しいうちに飲もうね
