《輪島朝市》にわざわざ寄ったのに、
お昼ご飯が空振りで、次に向かった先は

【白米千枚田】
日本農業の聖地がここにある

12:30 到着

ここのお米を使ったおにぎりおにぎ
食べようと思ってたんだけど

まぁ、ここも混んでいて
お店の中には長い行列が出来ているガーン

じゃあ、先に千枚田見てこよう 男の子女の子女の子

一番上からカメラ


いろんな人の田んぼがあるね


少し下がってカメラ
うん、ここら辺からのが
段々がよく見える

しかし、夫が期待していたのは、
水を張った田んぼの水面に
お日様にキラキラひかる様子キラキラ

夫曰く、日の当たる角度が違うらしく
残念ながら、期待は外れてしまいました

少し降りてみよう男の子女の子女の子


おたまじゃくしがうじゃうじゃびっくり

毎度のことだけど、夫はすでに向こうの方
いつも先に行っちゃう
でも、今日は娘がいるもんね〜ウインク


ちばてつや、永井豪
さいとうたかをって誰?
山崎賢人って、あの山崎賢人さん⁉️
なぜに今時の人なのに?
。。。今時の人でも問題ないかてへぺろ

右の縦長の写真の中には、奥から
小泉純一郎さん、小泉進次郎さん、
安倍明恵さん

見に行かなかったけど、
さっきの案内板には、水木一郎さんのも
あったよね


下から登って来た人たちが、
蛇がどうこう話してるヘビ

トカゲやヤモリはイイけど、
蛇には会いたくないなぁえー

ちょっと光ってる?キラキラ

下の波打ち際まで行っていた夫が
戻ってきた

水の運び方、かなりアナログ


東京とか、関東地方の方の立て札も
多かったな


タニシもいっぱいびっくり
娘と《たにし長者》の話などして


13:05
はい!上まで戻ってきました男の子女の子女の子
30分も歩いてたんだね〜
(私たちにとっては、かなりゆっくりしてた)

またお店の中を見てみたら。。。
やっぱり行列ガーン

おにぎおにぎりは諦めて

左矢印夫:ソフトクリーム・娘:塩チョコレート右矢印

暑かったから、冷たいものが美味しい照れ

娘のには、ここのお米でできたパフが
入ってます

もう1時過ぎてる!びっくり
早くお昼ご飯食べないと、夜に響く❗️

とりあえず、出発です 🚘