一度でいいから、旅先でお正月を迎えてみたい❣️
夫はず〜〜〜っと、全〜〜〜っく乗り気ではなかった
しかし、2018年の秋に突然「12/31と1/1、宿とったから〜」
。。。
長年の夢が、とうとう叶うのです❣️
2018年12月30日の夜、今回は娘も一緒の三人旅
支度をして、家を出たのはいつもの時間🚘
まず、燃料補給のため近くのガソスタへ行き

カード支払いした後、そのカードがサイドブレーキの所の隙間にスルッと落ちちゃった
この日、私は何をやってもダメダメ子ちゃんで



自宅にとんぼ返り
。。。夫が苦心して、やっとの事で引っ張り出してくれました再出発!🚘 。。。電気消したかしら?
🚘しばらくしてから
あっ忘れ物した
→→→ またまた自宅に戻り
今度こそ❗️
最初の出発時間から無駄な1時間を過ごしてしまいました

🚘
新東名を進み
0:11 よし!渋滞は無し
ここで仮眠したんだっけ? 覚えてない💦
5:30 最初の目的地到着到着
新東名 → 伊勢湾岸道 → 東名阪道 → 伊勢道と進み 🚘
いつも夜間の高速道路は、トラックが多く、一定の速度で流れるように運転できるので、比較的楽なんです
しかし、今回は乗用車ばっかりで、みんなバラバラ
まぁ、運転しにくいったらない
夫が早朝からやっているお風呂で検索して発見
お風呂に入ってゆっくりしましょう
【クインテッサホテル伊勢志摩】
(これは、駐車場からの入り口)
なんと、5:00からやってる!
温泉ではないけど《天然鉱石イオン風呂》というお風呂があるとのこと
ロビーは、お正月モード🎍
さらに、フェイスタオルとバスタオルの無料貸し出し付き
気前良すぎやろっ❗️
朝まだ暗いうちだったからか、とても暗く、建物自体の古さもあって、ちょっと怖かったです
お湯は熱め、天然鉱石イオン風呂については、全く分からず
サウナがあったけど、入ってません
水風呂には、水は張ってなかったです
娘と一緒にお風呂に入ったのは、何年振りだろう
お風呂から出たところで。。。
私のリュックのファスナーが開いていて、あるはずのキーフォルダーが無い
きっと車だ❗️
慌てて車に戻り、ガサゴソガサゴソ → あったー
ほんと、どうにかしてるぜ、私 



気をとりなおして、今度は朝ごはんが食べられるところを、夫と検索
近場ではどうやら無理そうなので、ホテルのモーニングをいただくことにしました
結構充実していたけど、ほぼ出来合いですね
どうかな〜?
出来合いでも温かければ、このお値段でもありかなと思うのだけど、なんせ冷たいままだったからねぇ
正月休みに、しっかりした朝ごはんが食べられたから良しとしよう
ごちそう様でした


夫はなんだかこのホテルが気に入った様子
また来ても良いななんて言ってます
8:00をまわり、次に向かって出発です 🚘















