11/4、とうとう札幌に初雪が。

でも我が家周辺は未だ降らず…。

降らないのは助かるけど、空気がかなり冷え込んでます。

予想通りというか、現在コロナの感染者も次第に増えてる北海道。

11/5の速報で、北海道の1日の患者数100名超えました注意

金曜の今日にもレべル3に引き上げするやもね。

基本的な事だけども、マスク・手洗い・消毒を心がけましょうおいでおいでおいで

 

さて、同じ4日の午前中。

セカイモンからDMが届いて???と思いアクセスしたら…。

落札したエスティの練香水が、事もあろうに「練香水の成分が不明だから出品者へ問合わせ中。不明のままなら落札はキャンセルになるかも」という、何それ!?な連絡がガーン

しかも搭載練香水はエスティ主力香水の一つ、ビューティフルですよ。

「私、御社経由でビューティフルを搭載したエスティ練香水を複数購入してますけど、何か問題でも?」という淑女的な返信と共に、Ms.Annのコレクター本に掲載されてる当該品の画像も添付したわムキーむかっ

 

現在米国大統領選挙の開票中だから、万一暴動やテロが起きないようにと警備強化されてるんでしょうけど…。

落札した練香水は外箱こそ無いけど、容器にエスティの商品シールが貼付されてるのよ?

なのに訳わかめな理由でロスに留置されてるのは解せぬ…DASH!DASH!DASH!

と久々の訳わかめ案件でイラッとしてた正午に届いたのは、

 

 

呼ばれて、飛び出て、ジャジャジャジャーン!

ではなく(笑)、

The Princess Collection「Grant 3 Wishes」 2020年

練香水:ビューティフル・ベル

 

BUYMAにて購入

清水ならぬスカイツリーからダイブしました~笑い泣き

 

 

そろそろお手元に届き始めた方も多いんじゃないかしら?ウインク

ディズニーアニメの名作の一つ「アラジン」に登場する

魔法の絨毯と、精霊ジーニーが住まう魔法のランプ乙女のトキメキ

デザイナーはモニカ・リッチ・コーサン氏。

 

 

アニメ未見の方に、

ランプから飛び出た精霊ジーニーと、アラジン対面のシーン映画

ランプを擦るとマスター(アラジン)の下へ現れる旨を伝えると同時に。

一定の制約はあるものの、三つの願いを叶える魔力を持つ陽気な性格の精霊です。

ジーニーと魔法の絨毯は大の仲良しひらめき電球

だからアラジンは、魔法の絨毯と魔法のランプの組み合わせになったのねてへぺろ

 

ちなみに、ジーニー役のロビン・ウィリアムズは吹き替え無しで歌っています音譜

日本語版だと山寺宏一さんがジーニー役で、やっぱり吹き替えなしで歌ったのは凄い拍手

 

 

Ms.Annから画像をいただいた時には判り難かったけれど。

絨毯の縁取りは青紫色のエナメルに加えて、

同色のラインストーンがぐるりと一周してますびっくりハッ

色味は宝石質で濃い色合いのアイオライト(菫青石)だわ~キラキラ

 

 

ご覧の媒体により色合いが多少違うでしょうけど、

個人的にはこの画像が一番実物に色合いが近いかな。

 

ランプも青紫色に波のような流線型の模様が。

ランプ本体や蓋の装飾として、ルビー色のエナメルと同色のラインストーンが同化するようにミステリーセッティングされてます口笛

 

絨毯の赤色部分は、エスティの新色口紅「ピュアカラーエンビーマット」の559番が一番色合い近いかもキスマーク

マットなルージュの色で、新色リップの色をさり気なくコラボさせてるのはさすがだわちゅー

 

 

上からの俯瞰図カメラ

中国茶器の急須には蓋と手を繋いで蓋の落下を防ぐ「壺縄」

という紐が付いていることがありますが。

魔法のランプにも蓋と持ち手を繋ぐチェーンが付いてます上差し

ジーニーが勝手に脱走できないように蓋は固定されてたのかしらね(笑)

 

 

1992年米国公開「アラジン」より

アラジンとジャスミンのデュエットによる劇中歌「A Whole New World」音譜

 

魔法の絨毯に乗ったアラジン(スコット・ウェインガ-/歌:ブラッド・ケイン)と

ジャスミン(リンダ・ラーキン/歌:リア・サロンガ)による、束の間の世界見聞地球

 

王宮を抜け出して、月明かりを頼りにサギの群れと共に雲海を駆け巡り。

ナイル川を進む帆船の間を抜けてギザのピラミッドやスフィンクスを見学した後は、白馬の群れと共にアテネのアクロポリスへポーン

 

ジャスミンが最初に受け取った白い花は、多分ジャスミン(茉莉花)。

ジャスミンの花言葉は「優美」「愛らしさ」「温和」「従順」「気品がある」「官能的」てへぺろ

更に途中でジャスミンが渡されたりんごは、宮殿での生活しか知らなかったジャスミンにとって、アダムとイブの原罪=禁断の知識の実を意味しているのかもひらめき電球

 

また白馬の群れって現実には中々見ることは出来ないと思うけれども。

夢占いでは、白馬の群れ=大きなチャンスがもうすぐ訪れるサインとのこと。

これはアラジン・ジャスミン双方への暗示かしらね映画

 

ギリシャ風の四阿を経由して、最後には花火が打ち上がる中国の紫禁城なんだものチュー

そうか、シルクロードを巡ったのね~上差し

 

 

底面部をカメラ

ポット夫人よりも、センテンスの文字が一回り大きく刻印されています。

アニメの魔法の絨毯は自分の意思を持っているから

この容器の四隅もてんでバラバラにうねってる爆  笑

 

 

拡大してみましたカメラ

センテンスは「Grant 3 Wishes」上差し

練香水はビューティフル・ベル。

…あら、よく見たら商品シールにも「©DISNEY」の文字がひらめき電球

これは直ぐにコピー品を製造販売する第三者に対する牽制かと。

 

 

蓋を開けてみましたカメラ

ポット夫人同様、鏡面仕上げの蓋裏には

「Estee Lauder × Disney 2020」の刻印が施されています。

 

 

蓋が重そうに見えるけれど、意外とバランス取れてますグッ

 

商品シールが剥がれてたとしても、容器の身元保証されてますよ~上差し

今回ばかりはデザインパクッちゃ駄目ですよォえー

 

 

注ぎ口から見た俯瞰図カメラ

 

アラジンのランプの形状は水差しではなく、

正確にはアラブ系のオイルランプ。

 

未所持なんだけれども、エスティからは1998年にも「Magic Lantern」という名の、同じ形状の練香水容器が発売されています。

1998年製の方は、アラジンの原作となった「千夜一夜物語」に似つかわしいデザインなので、いずれご縁があると良いな~照れ

 

 

そもそもアラブ世界の説話である「千夜一夜物語=アラビアン・ナイト」のごく一部が、アラジンの物語(第998~1001話)なのよね。

子供の頃に読んだ千夜一夜物語のアラジンに相当する話の主人公はヤスミン王子、ヒロインはロウズ姫だったと思う真顔

 

ヘブライ語表記のミカエルが英語=マイケル、露語=ミハイル、仏語=ミシェル、伊語=ミケーレ、西語=ミゲル、独語=ミハイル・ミヒャエル、フィンランド語=ミカ等と変化するように。

ペルシャ語で「神からの贈り物」という意味を持つヤスミン又はジャスミンは、英語だとジャズミンが正解なんだそうひらめき電球キョロキョロ

アラブ語=ロウズは英語=アーモンド、仏語=アマンドと云うようにね。

 

 

絶妙のフォルムだわあ笑い泣き

絨毯の先に付いてるフリンジが良い味出てる(笑)

フリンジは固定されてるので、落として割らないよう注意が必要ですね注意

 

そんな訳でディズニーアニメ「アラジン」に登場する王女は「ジャスミン」と命名され、アラブ女性特有の姿と衣装で、眼は黒いアイラインを入れた特徴的なアーモンド・アイ。

姫の元の名であるアーモンド=ロウズの要素を眼に取り入れたみたいウインク

対して王子は、ヤスミン=女性名だと大多数の人が思い込むから名を改めたのかも。

いかにもディズニーらしいけど、「美女と野獣」と同様に面白かったから良いかニヤリ

 

 

ポット夫人と共演ニヤリ

 

そうそう、エスティローダーの米国HPをご覧になった方はいますか???

ディズニー・プリンセス・コレクションの各ページへアクセスするとね。

各ページの下部に、YOU TUBEの短い動画が表示されていますひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球

(リンク先はアラジン編)

 

残念ながら限定公開設定となっているため、各短編動画をブログに貼りつけることは叶いませんが。。。

BGMは全て同一だけど、動画自体は練香水やメタルコンパクトとアニメーションを組み合わせているので、興味のある方はご覧になってみては如何でしょ?グラサン

こちらは美女と野獣編

 

 

そしてやっぱり〆はコレよニヒヒ酔っ払い

ピーボ・ブライアン&レジーナ・ベルによる「A Whole New World」

 

劇中歌もよかったけど、やっぱり声に張りがあって情感たっぷりな歌声は

この二人に軍配が挙がるな~ラブラブラブ

 

 

アラジンの世界をお楽しみいただけたでしょうか?ニヤニヤ

BUYMAのバイヤーさんの話によると、今年の一番人気はどうやらりんご(白雪姫)らしい。

一時、リンゴは完売になった程の人気だそうです。

 

ランプの購入を迷ってらっしゃる方、是非お薦めしますわよ~キラキラキラキラキラキラ