昨日は湯治めぐりのあと、
軽くお昼寝をした。
平日にお昼寝なんて、
本当に何年ぶりだろう。
というか、二日酔い以外では
あまり記憶にないかも🤔
そしてなんとも言えぬ背徳感…
まぁ、50歳の誕生日くらいいいだろう。
幸せだ。
夜は別府の「新鮨し」さんへ。
無論、初めてのお店だが、
我ながら、おいしいお店を見つける
嗅覚だけは、これまでの人生で
磨き上げた才能だと
今回あらためて思った。
ひとり、カウンター中央の席に案内され
目の前に若い女性の
職人さんがついてくれた。
本当は奥の親方の前の席が
良かったのだが…
これも何か意味がある…うん。
というわけで、おまかせコースを
いただくことに。
写真は一部だけど、
美味しかったものたち。
別府産の関あじ。
同じく別府産のフグ刺し。
串焼きと
〆の握りはなんと穴子。
もちろん別府で獲れたもの。
握りがちょっとだけ
やわい気がしたけど
口の中でふわっとほどける感じ…
これはこれでいいのかもしれない。
一品一品、あまりにおいしくて
酒もクイクイ進んでしまった。
ちなみにワタシが一番好きだったのが
この(↓)鷹来屋。
もちろん大分のお酒だ。
口直しにいただいたジャガイモの
チップスも香ばしくて
「もっと食べたい」欲がフツフツ。
はぁ〜、口福すぎて
親方や職人さんとの会話も滑らか。
(※上品・笑)
とにもかくにも自分の機嫌を
自分でちゃんととれる大人になれて
よかった。
2025年の8月5日は、道半ば。
それでもサイコーの1日を
過ごすことができて本当に幸せ。
みんなに感謝です、本当に。