こんにちはヾ(@°▽°@)ノ
さとう式耳たぶ回しリンパケア事務局
メディカサトウのスタッフ真道(しんどう)です♪
さて歯周病ですが
ではなぜ骨は溶けてしまうのでしょうか?
理由は汚れです。。。
汚れというと
食べかすを想像する方がほとんどだと思いますが
もう一つ大事な汚れがあります
歯垢(しこう)です
歯垢は
バイキンのあつまり
細菌なので
人それぞれ数がちがいますが
ご飯を食べるとつくものではありません
ご飯を食べてつくのは
食べカス♪
ご飯を食べなくても
歯垢はついてしまいます
一日断食してもつくし
寝たきりになって
点滴で栄養をとっていても
歯垢はついてしまうのです
なので
食べたら磨きましょうは間違え♪
食べなくても磨きましょう♪
*******************************
☆真道かおりの優しい初級セミナー☆
おばかなわたしが
院長に”細胞ってなに!?”
木村さんに”浸透圧ってなに!?”
といろいろ聞きまくり、勉強し一生懸命理解
かなりかみくだいて説明します!
理論がわかるとより効果がでます。
6月9日 名古屋 満席終了
6月20日 東京 終了
8月2日 名古屋 満席終了
8月8日 大阪 終了
10月11日 名古屋
http://lymphcare.org/kosyukai/form.aspx?no=2125
*****************************************
******************************************
無料セミナー
http://mimitabu.info/index.aspx
その他のセミナー
http://lymphcare.org/kosyukai/index.aspx
******************************************