ネネちゃん | 月見書店日記(仮)

ネネちゃん

人妻と聞いて「人妻♪かすみさん」を思い出す人?(挨拶)



先日実家で暇だったから、ドラクエ4を引っ張り出して遊んでました。FCの。「他にすることないんか?」とか言うな(笑)


ライアンが、同僚からいい年こいて「あいかわらず のろまだな」といわれる姿に涙したり、ブライのHPが低すぎてぶち切れたのでずっと棺桶に突っ込んでたりといろんな意味で4って楽しい。しかも、人間の敵キャラもちゃんとドット絵で表してたりと、変なこだわりも感じることが出来てGJ。そういや、SFCになってから人間キャラが戦闘中きちんとドット絵で描かれることなかったよね?6のテリーに至ってはフィールド上のグラフィックまんまというモンスターにも劣る扱いを受けてたんですが。そういう意味じゃやっぱ8は偉大だなあ。<ゼシカたんを思い描きながら


で、話を戻して4。2章までが終わってピコピコ進んでるとトルネコの章に。
いきなり幼妻ネネに起こされるという萌えシチュエーションにキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
ちなみに幼妻認定、俺。実際の年齢は知らん。
その後も「はい これ おべんとう。 きょうも がんばってきてね。」に勝手に悶えたり。
お弁当ですよ!しかも愛する夫のために、幼妻がまだ眠いのに無理をして起きて作ってくれた弁当ですよ!
甘いの大好きな幼妻が、卵焼きにも砂糖をいっぱい入れちゃって焦がしてしまい、「てへ、失敗しちゃった。」なんて言いながら作ってくれるお弁当ですよ!萌え!<黙れ

まあ、そんなモエモエ幼妻と関係ないところでストーリーはどんどん進んでいき、ついにトルネコが自分の店を持つに至ります。新しい店に移り住んだ幼妻は「きょうから わたしも いっしょうけんめい はたらくわ」と嬉しさのあまり共働き宣言。年齢的に労働基準法に引っかからないか心配ですほほえましいですね。

今度は工事が途中で中断しているトンネル開通のために稼ぎたい、という夢追い人な夫を支えるため、健気な幼妻は夫が仕入れた武器を売って、その利益を資金に当てることをにしました。よーし、かわいい幼妻のためにバンバン仕入れるぞー!とりあえず近くの武器屋からせいぎのそろばん(1600G)を持ってきたぜー。


幼妻「せいぎのそろばんね。これなら2400ゴールドいじょうでうってみせるわ!」



( ゚Д゚)




幼妻「2400ゴールドいじょうでうってみせるわ



( ゚Д゚)


商人のくせに商売敵から定価で仕入れるダメ夫もダメ夫ですが
はす向かいの店から買ってきたものを、その店の価格(市価)の1.5倍で売る幼妻も幼妻です。もっと経済のお勉強をしましょうね。

でも「はわわ!か、買ってくださーい!」と言いながら(注:言いません)屈強な男たちにせいぎのそろばんを売りまくる幼妻に萌えましたね。萌え!<黙れ