本日もブログご覧いただき

有難うございます。

 

福岡県みやま市にて

 「月2整体指導室」

という店名で整体やってます。

 

・「月に行く」ぐらい夢のある

          整体院に!

・1ヶ月に2回ほどお越しください!

 

という意味込めて名付けました。

自己紹介はこちら 

 

 

 

「二宮整体」という整体法になります。

 

マッサージなどとは別ものです。

興味のある方はぜひ一度

ホームページをご覧下さい

二宮整体アカデミー協会 

 

 

 

You Tubeでも、講師の先生方が

いろんな話しされてます。

そちらもぜひご覧ください。

 

 二宮整体アカデミー

 

 

 

月2整体指導室

    公式ラインです。

ご予約、お問い合わせなどありましたら

友だち追加して、メッセージお願いします。

 

 

月2整体指導室

 

 

うちの 嫁さんが

「月2整体指導室」の看板見た

近所の方から話しかけられた

そうなのですが、

 

「指導室って、教えよらすとね?

    (標準語=教えてるの?)

 実際に整体しよらすと?」

    (標準語=整体してるの?)

 

という質問あったそうです。

 

もともとは、

整体協会(野口整体)の先生方が

整体操法するだけでなく

会員さんの体癖をもとに

生活習慣や、身体の使い方、

仕事の選び方などの

全生

毎日を全力で生ききるための

指導(アドバイス)をするので

「〇〇指導室」という名前で

整体やってらっしゃいます。

なので、

整体協会のHP見ると

「全国指導室一覧」と

書いてあります。

なので、

今でも、自分は整体受ける予約するのに

「個人指導お願いします」

と言って予約してます。

整体操法と日頃のアドバイスを

受けにいく、感じです。

 

二宮整体は野口整体の流れを組む

整体なので、

二宮整体のHPも

「指導室一覧」と書いてあります。

全生という考えは同じですよ。

 

自分も会員さんの

体癖指導できるように、

という目標として、

「指導室」という

名前をつけました。

普段は、

日頃の生活習慣のアドバイスします、

という意味で自分は

使ってます。

 

二宮整体では、

🍛食べ過ぎ

❄冷え

🚰身体の乾燥

 

ほとんどの身体の症状は

これらからきてる!

というふうにシンプルに

捉えています。

 

🍛食べ過ぎは

内臓疲労はもちろんですが、

食べ過ぎて、胃袋が大きくなると、

心臓を圧迫して負担をかけます。

 

食べたぶんを消化して、吸収して、

栄養として血液から身体中に運んで、

やっと新陳代謝を本格的に始めます。

 

つまりは、

食後の何時間か後になったら

本格的な治癒が始まる

ということです。

 

お腹がすいて「グ~ッ」と音だす

ぐらい空腹の時が1番身体を

治癒してる時になります。

お腹がなったら

「お、治癒始めたぞ(笑)」と

思ってもらうと、

空腹の快感

より楽しんでもらえるかと(笑)

 

まずは、生命に関わる

内臓から治癒開始です。

その後に、やっと筋肉、骨、皮膚の

再生が始まります。

ある程度は食べないと

疲労回復しないでしょうが、

 

食べ過ぎは、疲労回復を

くします。

 

1日3食しっかり食べる方は、

筋肉を再生させようとする前に

次の食事が胃の中に入ってくるので、

肩コリ、腰痛が治癒しにくく

なってるかもしれません。

入院してるときも、

症状なかなか治まらない時は、

絶食」になりますよね。

 

「食べる」って、

身体への負担が大きいのです!

 

残念ながら!!

 

コンビニ、ファミレス、

こんな身近にあるのに、

ローソンスイーツなんて、

最高に美味いし、

24時間いつでもすぐ買えるし、

食べ過ぎは体に毒だ、

なんてわかってるんですが……。

 

体内の血糖値を上げてくれるホルモンは

何種類かあるみたいですが、

血糖値を下げるホルモン

「インシュリン」1つしか

無いんです!!

 

ということは、つまりは、

人間の身体は空腹の状態

当たり前なんです〜!!

 

人類の歴史からいっても、

卑弥呼様の時代から

おサムライさんの時代を歴て、

大正、昭和と世界大戦などあったりして、

食べ物が「ほぼほぼ無い」時代が

長いんですよね。

 

人類は空腹の時代が長く、

満腹にいつでも食べれるって、

ここ100年ぐらいなので、

「食べ過ぎる」ということに身体が

追いついてないんです!!

 

メッチャ高級店に食事にいくと、

でっかい皿に

料理がチョコッと乗ってますよね?

 

あれぐらいが丁度いい量、らしいです。

 

悲しい😢

 

それでも、

二宮整体では、

ときおり食べ過ぎて

内臓も鍛えよう!!という

指導もあります(笑)

 

あまり身体を庇いすぎても

身体は弱る!!ということです。

 

極端な話しですが

ギャル曽根さんみてて、

胃腸が弱ってるなんて

思いませんよね(笑)

 

たまに内臓を休める日があって、

たまには、食べたいものを

思いっきり食べて、

身体を冷やさず、乾燥させず、

整体受けて、整体生活取り入れて、

日頃から敏感な身体にしとけば、

病気もそんなに気になりません。

コロナなんかも

罹ってもいいんだけど(笑)

ぐらいにしか思ってません。

経過させる自信があるから。

もし、万が一、後遺症とかでたとしても

整体協会の整体の先生に

なんとかしてもらお、

二宮整体をやってる先生が福岡には自分以外には

いないんで……。

とか考えてます(笑)

 

自分は、ありとあらゆる症状は

必ず治ると思ってますから。

そのための、整体生活なので。

 

毎日の生活に必要不可欠な

交感神経と副交感神経の働きが

あってこその

心地よい日常です。

背骨と骨盤が

元気になれば、

必ず、も変われます。

 

 

続けて貰えれば、

日々の身体の変化を

感じてもらえます。

二宮整体アカデミーの整体を

生活習慣に取り入れて

みませんか?

 

 

月2整体指導室

公式ラインです。

 

月2整体指導室

 

 

↑  ↑  ↑

ご質問、ご予約はこちらから。

 

 

 

 

 

今日も整体通じて

皆さんの身体に触れられたことに

感謝します。 

 

   🌜月2整体指導室