本日もブログご覧いただき

有難うございます。

 

福岡県みやま市にて

 「月2整体指導室」

という店名で整体やってます。

 

・「月に行く」ぐらい夢のある

          整体院に!

・1ヶ月に2回ほどお越しください!

 

という意味込めて名付けました。

自己紹介はこちら 

 

 

 

 

 

「二宮整体」という整体法になります。

 

 

マッサージなどとは別ものです。

興味のある方はぜひ一度

ホームページをご覧下さい

二宮整体アカデミー協会 

 

 

 

You Tubeでも、講師の先生方が

いろんな話しされてます。

そちらもぜひご覧ください。

 先日、二宮整体アカデミー協会の

広島セミナー

参加してまいりました。


午前中は、

龍岡先生より、

初めての方でもできる

愉気を使った手技の

練習でした。

・合掌行気法

・脊椎行気法

・足の冷え取り

・胸椎1番2番3番の愉気

・胸椎10番の愉気

・相手の椎骨のなんとな~く

 異常を感じるとこへ愉気

などなど、家庭でも簡単に

誰でもできる内容の、

基本セミナーでした。

ただこれらの手技と、右上げ

左締めをセットでやってもらうと、

ある程度は、整体できるようになりますよ。


足の冷え取り、胸椎10番の愉気で腎臓

副腎を元気にして、

胸椎1,2,3番の愉気で肩こり

目の疲れを改善し、

呼吸器も元気にしてくれます。

右上げ、左締めで、身体全体の

7〜8割は整うといわれます。


整体に興味のない方でも、

興味あるけど本当に出来るの?と

不安な方でも、

整体自体が初めての方でも、

どんな方でも、

初めやすいように、

誰でも出来るように

考えてあります。


一家に1人整体師を!

目指してますので☺



ただ、

当然ですが、経験積めば積むほど、

整体の奥深さと、身体の謎

に気づくことになりますが(笑)


午後からは、

・頭の穴追い

認知症の予防として各部の愉気

・打撲調整

 (打撲とは、交通事故、手術、転倒等でできた

  古傷のことです)


などなど、充実したセミナーでした。


特に、

打撲調整は過去にできた古傷が

原因になってる場合に、

何やっても治らないような症状を、

改善してくれる手技になります。


どこ行っても改善しなかった症状が

二宮整体で改善するかもしれませんよ?

なんせ、二宮整体は

感動の整体ですからね☺

ちゃんと

「あ、この症状は打撲やな。」と、

判断できるポイントと、

その症状を改善させるポイントも

ありますので。


それから、認知症は本当に

皆さんに気にしといて欲しい症状です。

家族の方の介護の負担は勿論ですが

本人の人生の締めくくり

大事な時期を認知症なんかで、

無駄にしてほしくない!!


遺伝だからとか、

年齢的にしょうがないなんて、

諦めないで!!(; ・`д・´)


家族みんなで、

最後まで自宅一緒

過ごしましょ


気になる方には

ホントに一度、愉気を使う整体

体験して、操法を受け続けてほしいです。



認知症予防、知りたい方は

ぜひ一度、二宮整体アカデミー協会の

セミナーにご参加下さい。

毎月、講義の内容は決まってますが、

講師の先生に、

認知症予防のポイントと

 愉気を教えて下さい」と

言ってもらえれば、

出し惜しみすることなく、

100%で教えてもらえます(笑)

広島セミナーは

午前中無料ですよ!

辻内先生なんて

昼飯食わずに

教えて下さいますよ! 

二宮整体のセミナーでは、

誰が見てても、

指先や手技を隠したり

しません。

時間のある限り

丁寧に指導してもらえますから(笑)


  

それと、

これから春にかけて、

肩甲骨絡みの手技が

増えてくると思います。

花粉症うつ病っぽい、ぼ〜っとする

など、そういう時期ですからね☺


これ読んでくれた方と

セミナーで会える日がくると

願ってます(笑)


本日も、整体通じて

皆さんの身体に触れられたことに

感謝します。

   🌜月2整体指導室