おはようございます

こんにちは

父の7回忌が無事に終わりました

疲れすぎて昨日はぶっ倒れてました

朝から喪服着るか悩み
とりあえず実家へ行ったんですが
旦那の靴がないとか
息子のシャツが合わないとか
自分の化粧もする時間ないやん

見える所に靴も置いてあるし
ネクタイくらい自分で結べよって感じ
(旦那ネクタイ結ばれへんねん)
ちなみに私の喪服
入りました



多分前日の
麻婆豆腐と飛び跳ねたのが
良かったんやろか



起きたらちょっと痩せてた



法要が始まり
正座する事30分
お坊さんがいつもの人違うくて
お経がしっくり来なかったけど。
服着替えてお昼ご飯です


総勢27名
駅前の和食屋さんの2階を貸切です

飲み放題やけど店員さん居なくて
セルフサービスです







これと別に盛り合わせが付いてた

数年ぶり?子供の時以来?
従兄弟とお話したり
父の会社の従業員やった人と
久々に会って思い出話したり

入院してる叔母さんのお見舞いに行き
そのまま梅田に出るハードスケジュール


疲れたので地下でビール飲む

その後また移動して
親戚の家へ行き
皆で夜ご飯

10数名言うたら
どの店も断られる(笑)

千房しか入れなかった

ラストオーダーまで時間なくて
先に頼みまくって、残った分はテイクアウト

よく分からんけど兄と割り勘

結構な出費よ

貸切で歌いまくり

帰宅したら深夜一時回ってた

量は飲んでないけど昼から夜までずっと飲んでて
昨日は1歩も外に出てない

夜も普通に寝て
今起きた


夜ご飯は仕込んであった
牛すじカレー

ここからは違和感ありの弟の話です。
あっ、ほぼ悪口なので
見たくないからはスクロールしない様
気を付けて
▒▓█▇▆▅▃▂▁ԅ(¯Д¯ԅ)

香典が母から返ってきた!
私はもう一度渡して受け取ってもらうねんけど。
弟普通に持って帰った(笑)
弟の息子、部活で法要は来ず食事だけ登場。
なんでなん?
てか、何様?
うちの子キャプテンやけど部活休んでるし
上の子なんて夜勤明け寝ずに来てるで。
九州からは10時間、車で運転して来てもらってるし
金沢の人は前乗りでホテル泊まってた。
今回は親戚が九州と金沢から来て頂いたので
宿代とか食事代とか出費が多かったんです。
なので、兄弟で香典は一律にして
母の負担を減らそうという話やったのに

宿の予約とか香典返しの手配
掃除も映えるお供えも供花も
必要最低限なものは
全部我が家が母とやったのにさ

弟は特に何もせず金も払わず
ちょっとモヤっとした







いや……
めっちゃイラッとする
