連休2日目は……
朝の5時起きで、法事の旅に家族10名で移動です

4時間も寝れなかった上に、遅刻したら……って考えたら何回も起きちゃって寝た気がしない

まずは6時に母達を拾って……インターでモーニング食べるところから始めるのが恒例行事になってます

予定時刻に到着して、一回目の法事です

親戚だけで25名程居るのでぎゅうぎゅうですが、法事なので人多けりゃ良いと思ってます

いつも遅刻する家族が居るんだけどさ。
葬儀の時も遅刻したの。
もちろん今回も。

遅れると言う連絡もしてこないから、わざわざこっちから「先に始めますね」とか連絡入れててさ。
うちと同じ大阪から来てるのに間に合わないって失礼じゃない?
しかもその家族はかなりお世話になった人の法事なのよ。
信じられません。

遅れて来ておいて……
法要の終わりには間に合ったから良いとか言いやがるの。
いい歳(75歳)してさ。
我が家の法事では無いから言わないけどさ。
ぶち切れそうよw
そんなこんなで法要終わってからみんなで移動

メバルの煮付け
写真は無いけど……
茶碗蒸し
おこわ
お蕎麦
ハマグリのお吸い物
香の物
果物
他にもあったような……
和食pick
お泊まりなので、宿に行くまでに寄り道します
旦那に往復運転してもらいました。
あっ、あっ、ありがと……!