まだ観光記事続いてますー

観光客2日目は、やる気ないところからスタート

チェックアウトギリギリまで、テレビ見たりゴロゴロしたり

ええねんええねん……1人やしー


地下から皇居に向かうはずが……降りて、ぐるりと周り……
また駅に戻ってた


そうそうこれ見たことある

東京駅から地下を周り東京駅の地上に降り立つと言う謎な経路


皇居どこやねーんなんて思ながら徘徊してたら

この後ろ側が皇居になってるらしい

よく分からんし、歩くのめっちゃ嫌やけど時間が余るので行くことに


お堀……

かなり遠くから写真を撮り……もぅ歩くのが嫌なのねーん

ご飯食べるか……駅に入るかで悩んだ結果、駅に入り時間を潰すという選択をした


お土産に崎陽軒のシウマイ弁当を買おうと思ったのに、まさかの売り切れ

他に売ってるところは無いかと探してみる

東京駅の中ってガチャガチャしてるけど、お店が少ないし休憩所狭いのね

私新幹線の発車まで2時間もあるのに……

1時間をカフェで過ごし、1時間は待合室の端っこに座り時間を潰す

こんな事になるなら外で座っとったら良かったわ


何はともあれちゃんと電車に乗り、伊勢海老味のチップスターとビールを飲んだり、昼寝したりであっちゅう間に帰宅


私の夢だった駅弁……
時間が5時頃だったので、食べるタイミングを逃し持ち帰って夜ご飯になりましたw
駅弁pick
駅弁は旦那が食べる事になった……
いやー、疲れたけど楽しかったのでまた行きたいな
