カエルのコ(好きな歌手:邦楽編)。 | 束の間の出喜事

束の間の出喜事

『自分の足で一歩を踏み出せば「Life is Beautiful...」』をテーマに掲げ、自分自身の「成長記録」として立ち上がったサイトです。
このブログを通じて、周囲の出来事から新しい「気づき」を学び、人生が様々に変化していく姿を記録していきたいと思います。

昨日のブログの内容が少し重めだった
という事もあり、

今日はどうでも良い軽めの内容ゲラゲラあせる音譜音譜

最近、タンポポから聞かれる事があります。

「ねぇねぇ、この中で一番好きなのはなに?」さそり座犬

私がその中から一つ(または一人)だけを選ぶと

「私は、これとこれが一番好きドキドキさそり座犬

大体、“一番好き”が一つではなく、

複数ある答えが返ってきます。ほっこり汗

「一番好きな果物は、イチゴとキウイいちご
 二番はブドウかなぁ・・・・ぶどう音譜音譜


ベスト5まで聞いていくと、大体合計で10コほど
まで膨れて、もはや何が何番なのか

分からなくなりますにやり汗汗

チューリップピンクチューリップオレンジチューリップ紫チューリップ黄チューリップ赤

さてビックリマークそんな前振りから始まる今回ですが
昨夜、テレビをつけると内容がものまねの番組で、

日頃はあまり好んで観ない ものまね番組なのですが

昨夜はなんとなく流れで見てしまい
とある方のものまねが出て一気に釘付けになりました。テレビ

正直、そのものまね番組自体はその対象となる方の
ものまねが終わってすぐに消してしまったのですが、
すぐに自分の部屋に戻って音楽アプリを立ち上げて
頭に思い浮かんだ邦楽をいくつか探して耳にしました音譜

歌自体が好きな曲・・・・というのも多くありますが、
私は楽器を演奏することもあり、
(基本的には『音楽』において歌手より楽器の音や
 曲の構成、個性的なアレンジの有無を重要視する
 傾向にはあるのですが)

歌手や歌詞への意識は他の人と比べると比較的薄いと
思われますが、ではその『歌手』『声』を敢えて

抜き出していうと・・・・
私が好きな歌手・声は一体だれなのだろうはてなマーク

ふっとそんな疑問が浮かび、その夜から今朝・帰りの
通勤時の車内で音楽鑑賞をしながら考えてみました。うーんあせる

チューリップピンクチューリップオレンジチューリップ紫チューリップ黄チューリップ赤

今回は、邦楽において限定して

色々と考えてみたわけですが、

それでも色々と考えてみると
やはり一人や二人でなく複数の人が思い当たる
わけで、男性歌手・女性歌手・・・・

ジャンルによっても選別出来たり・・・・

とりあえず、男性で
真っ先に思い浮かんだのは二人。ひらめき電球

うち一人は、

私のことをよく知っている人であれば

すぐにこの方を予想されると思いますクローバー

(もう一人は、最後に大御所として登場します。)

氷室京介さん。キラキラ

私が青春時代に、既にBOOWYのボーカルとして

活躍されている頃から大好きで、

音楽も大好きでしたが結局振り返ってみて
一番好きだったのはその氷室さんの声。音譜

その音楽のジャンルや個性的な歌の振り付け、

その風貌などから少し敬遠される方もおられ

なにを隠そう嫁さんが大学生時代を送っている頃に

私と出会ってすぐに
私が彼の大ファンであることを言った時は
それはそれは最初はひかれました。ほっこりあせる
(“惹かれました”の方ではない!)

 

「えーあせるあの上着を少しめくったり

 また着たり、足をスピーカーの上に

 乗せたと思ったらすぐおろしたりして

 忙しく歌う人!?かに座羊

チューリップピンクチューリップオレンジチューリップ紫チューリップ黄チューリップ赤

しかしその後、何度か重ねるドライブデートで
彼の曲を流していると、やはりその第一印象として

残りやすい過激な演出やPVやビデオミュージック

のような“観る音楽”ではなく“聴く音楽”として、
やがて嫁さんもその氷室さんの温かい声に惹かれ

大ファンになり、後々には
福岡に来日公演があると知ると私より率先して
そのチケットを入手してくれたほど、

にまでなりましたゲラゲラあせるあせる

そんな氷室京介さんの存在ですが、
歌の上手い下手とかいう問題ではなく
“生理的に好き”
という特徴がありまして、私の場合はどちらかというと
「甲高い声」とか「高い声質をしている男性歌手」、
「声の層が薄い男性歌手」の声が苦手で、
「深みのある声」「声質は低いのに高いキーが出る声」

「温か味のある声」の男性歌手が

好きな傾向があるようです。うーん

そうして次に思い浮かぶのが、
沢田研二さん と

桑田佳祐さん。ひらめき電球

 

桑田佳祐さんにおいては

誰もが納得するもはやレジェンド。キラキラ

チューリップピンクチューリップオレンジチューリップ紫チューリップ黄チューリップ赤

しかしながら、

沢田研二さんの場合は
アイドルをされていた頃や

ソロになったばかりの頃の声ではなく、

そこから随分と年月が経って
声が随分と枯れてしゃがれ声になった

後期の沢田研二さん。キラキラ

今現在はその時から更にしゃがれてしまって
ハスキーという枠からも外れてしまうほど
変化してしまっているようで

ここ数年はご自身でもライヴで自虐的にネタにしたり、

そのライヴ関連で批判をされたりのようですが、
なにかのきっかけで今から20年以上も前に

テレビ番組に出演されていた時に聴いた

その時のハスキーながらに高音を出す温かい声

は一瞬しか見聞き出来ませんでしたが、

いまもその衝撃が脳裏に離れず忘れられません。イヒ

最近の男性歌手の中からも

思い出そうとも思い出そうとも考えてみましたが
そもそも邦楽より洋楽をよく聴いているせいか、
ほとんど(後々出てくる大御所以外)頭に

思い浮かんできませんゲラゲラあせるあせるあせる

私が音楽を聴くにおいて、歌手よりも楽器に耳がいくせい
もあってか、同性より異性の声の方が

私にとりましては変化を感じやすく、
男性歌手よりも女性歌手の方が印象として

記憶に残りやすい傾向にあるようです。にやりあせる

チューリップピンクチューリップオレンジチューリップ紫チューリップ黄チューリップ赤

そこで思い浮かんでいた女性歌手は
次から次に出てきて複数人。ひらめき電球

私的に生理的な観点から純粋に“女性的な声”として
真っ先に思い浮かぶ好きな女性歌手の声は
島谷ひとみさん。キラキラ

自身の楽曲だけでなくカバーアルバムも多く出されており、
その全てを聴きその全ての歌声が大好きです。キラキラ

実力派で聴いていて惚れ惚れするのが
ドリカム吉田美和さん。キラキラ

ところがこの吉田美和さん、
個人的に音楽のジャンルの好き嫌いというものがありまして
実は私はドリカムの曲のノリが全般的に苦手で
好きな曲は4~5曲ダントツとしてあるものの
その他の曲が全般的に手放しで聴けない・・・・。ほっこり汗

これはドリカムの問題ではなく

私が偏っており、ひねくれている問題
でもあるのは言うまでもありませんゲラゲラあせるあせるあせる

チューリップピンクチューリップオレンジチューリップ紫チューリップ黄チューリップ赤

同様に実力派では、BENIさん。

東京在住時に まだ彼女が無名時代に
とある施設でミニ野外ライヴをしていた時に知り
派手目のメイクでその時は刺さらなかったのですが
後々に気になり再度イヤフォンで音楽をじっくり聴いて

その歌声に惚れ惚れドキドキ

島谷ひとみさん同様に、彼女自身の楽曲も、
出されているカバーアルバムも全て聴いているほど
なにを歌っても惚れ惚れしながら聴ける女性歌手。キラキラ

それから一度となく、実はその同じ施設でも

たまたま二度目、それから福岡に戻ってきた際も

とある施設で これまたたまたま一度ほど

野外ミニライヴをお見掛けした事もあり、

勝手に縁を感じてから「影ながら~」から始まり、

いまではガッツリ応援させて頂いております音譜

その他でも実力派では、Ms.OOJAさんやJUJUさん、
MISIAさんや宇多田ヒカルさん、倖田來未さん、

大黒摩季さん、LiSAさん、絢香さんなども思い浮かびますが
キリがなくなりそうなので この辺で。ほっこり汗

チューリップピンクチューリップオレンジチューリップ紫チューリップ黄チューリップ赤

とはいえ、実力派かどうかというより
男性として“生理的にツボにハマる声”という女性歌手
も居まして、それが所謂アイドル声やベチャ声に当たる
のかも知れませんが、特に私に刺さるのが

工藤静香さんと井上昌己さん。

工藤静香さんは名曲にも恵まれ、人によりましては
好みが分かれやすい個性特出した方でもありますが

私が高校生の頃に知って以来、いまも出されている

アルバムは全て一度は聴いていますし、

その点からすると井上昌己さんは

それほど知られていない歌手かもしれません。ひらめき電球

井上昌己さんに関しましては、
これまた東京在住時に当時の自宅に近かった吉祥寺で
これまたミニ野外ライヴをされていた時にたまたま知り、
その場でCDの購入とサインを頂き、
そこからファンになりました。音譜

 

どちらも個性的な声をしており

好みが分かれやすく特徴があるような

気もしますイヒ

補足として
演歌や歌謡曲を歌うような方で思い浮かぶのが
石川さゆりさん、小林幸子さん、坂本冬美さん、
そして男性勝りの和田アキ子さんのソウルフルな声
も好きです。ひらめき電球

チューリップピンクチューリップオレンジチューリップ紫チューリップ黄チューリップ赤

先ほど出た吉田美和さんも同じですが
男女問わず聴いた一瞬にして、

「上手い!!」ひらめき電球

と思わず目を瞑ってしまうほど
惚れ惚れする声の方が私の中で何人かいますが、
総じた観点から特筆してそれを感じるのが、
玉置浩二さん。キラキラ

彼の歌の上手さに関しましても

音楽業界では特筆して有名なので

今更言うまでもないと思われますイヒ

私が幼少時代に知った安全地帯の頃は、

当時 父親が聴いており、私個人はその風貌や

歌い方がなんとなく苦手で歌こそ聴けど

あまりきちんと聴いていた記憶はありませんが、

ソロ活動をし始めた頃に何かのきっかけで聴いて、

そこからは完全にその個性的なキャラや

これまでの印象が完全に吹き飛んでしまいましたゲラゲラあせる

今日も安全地帯や彼の自身のソロアルバムを聴きながら

「私の心は本当に“安全地帯”だろうかはてなマーク
 もはやここ最近は浮かれまくって
 先日のお花畑状態から抜け出せているだろうか!?


と自身が最近少々ヌケている事に気づかされるほどゲラゲラあせる

チューリップピンクチューリップオレンジチューリップ紫チューリップ黄チューリップ赤

記事を書いている内に、
どんどん名前が浮かんでしまい

収集がつかなくなりつつありますが、

最終的に
「誰が一番上手い歌手と思うか?
 男性一人・女性一人に絞れ!!

と言われれば、

玉置浩二さんと吉田美和さんキラキラ

「誰が一番好きな歌手か男性歌手と、

 女性歌手にそれぞれ絞りなさい!!
と言われれば、見た目やオリジナルアルバムも

総じて含めて、


私が一番好きな男性歌手は、氷室京介さん。キラキラ
一番好きな女性歌手は、

BENIさんと島谷ひとみさんキラキラキラキラキラキラキラキラ
です・・・・・

 

全然、一番が一人じゃなーい!!

って。ショックあせる

カエルのコはカエルのようです。ほっこりあせる

 

皆さんが一番好きな歌手は、誰ですか?

チューリップピンクチューリップオレンジチューリップ紫チューリップ黄チューリップ赤

このブログが、少しでも皆さんのお役に立てれば 幸いです♪
お読み頂きまして、まことに ありがとうございます。
本日が皆さんにとって、素晴らしい一日となりますように♪