いきなり出くわすとドキドキする /仙台弾丸旅(後半) | 見上げれば、青空 ~羽生結弦選手に夢を託して~

見上げれば、青空 ~羽生結弦選手に夢を託して~

励まされ、受けとめられて、初めて人は、生きていけるのかな?

コメント、嬉しいです。
励まされないと、何もできない性質なので・・・・。
って、いきなり弱気?

フィギュアスケートの羽生結弦選手を応援しています。

苦しい程に結弦くんが好きな方、ようこそ!

金色クレイジーさんの応募用紙には、

今だに一度もお目にかかっておりませんが、

今日はいきなり・・・、



きき湯さんに・・・・ヽ(゚◇゚ )ノ


思わず、

「あはーーーー(*゜▽゜ノノ゛☆」って、

声にならない呟きを発しながら、

跪いていてしまいました・・・。


もちろん、

お一人様お持ち帰り・・ラブラブです。



でもなあ・・・・・。

お風呂場には置いておけないわ。


みんな、どうしてるの?


私はとりあえず、

押し入れに仕舞ってしまったのだけど・・・・(*v.v)。




って、今気づいたけど、

amazonにもあったのね。

探し回らなくとも、

1本単位で、

買えるんだったんだ・・・(・_・;)


きき湯 スペシャルモデル 森林浴調の香り 入浴剤




あああ・・・・・

なんか、果てしなく、眠い。

何かが、抜けてしまったみたい。



結局、MOIも、取れなかった。

いやいや、そもそも、取れるとは思ってなかったが。



ハビちゃんに笑顔が戻って、良かったね。

きっと結弦くんもホッとしてる。





ほんとは、もう一度行きたいよ、仙台。

今回の弾丸仙台旅の続きをもうちょっとだけ。


18:30くらいに仙台駅に戻ってきた私には、

二つの選択肢が残ってた。


今夜中に東京に戻れる新幹線の座席を確保したら、

時間のある限り、地下鉄駅ポスターを見る、という案。


もう一つは、

仙台のお店で、地元の美味しいものを食べて、

仙台のお菓子をお土産として買うために、

その時間を使うって案。


私に残された時間は、約1時間半。


みどりの窓口の前でうーんと唸って悩み、

決めました。


美味しいものを食べようって。

だって、全部の駅は回り切れないもん。


だったら、その分の時間で、

以前の弾丸ツアーで食べ損ねた赤貝にリトライしようって。


閖上の記憶に行った帰りに食べ損ねた、

浜やの赤貝、食べに行こうって。


たしか、仙台駅直結の駅ビルに浜やがあったよね。

うろうろ迷いながらも、

到着し、並んで待つ。

浜や ショーウィンドウ

まもなく、店内に呼ばれ、カウンターに通される。

すぐに、赤貝が入ってる定食的なものを注文。

「20:15の新幹線に乗りたいんですが、大丈夫ですよね?」

板さん、大丈夫大丈夫、ここから5分で乗れるから、と。


閖上のメープル館の浜やに行った時、

予約してなかったから、

赤貝もみんな売り切れてて食べられなかった話など、語りながら、

のんびり待っていた。


ところが、

もうすぐ8時になろうというのに、

まだお膳が出て来ない。

流石に不安になって訊いてみた。


そしたら・・・・

なーんと、注文が通ってなかったって。


ガーン。



そこからは、もう、突貫コース!!!

板さんは、

「私らのミスなので」と、

赤貝を入れたお弁当を作ってくれた。

出来上がり次第、

抱えて走る!!


お土産売り場では、

家族の大好きな白松が最中をGET、

改札通って、

乗り場近くのニューデイズで、

地ビールを購入。

松島ビール Weizen

滑り込みセーフで着席~(-。-;)

そして、念願の赤貝タイム~(*^o^*)

地ビールの手前に移ってるこけしは、
ニューデイズのレジ脇で出会った仙台弁こけし。
販売してるのは南相馬の工房だった。
助け合ってるんだろな、良いね、そういうの。

お弁当とビール

美味でございましたp(^-^)q

東京で食べた赤貝とは、

やっぱり別物で。


赤貝


至福の時間でございました。


ここから後は、記憶がありません。




「お客さん、東京駅ですよ」


漫画みたいだけど、

皆が降りた空っぽの車両で、

駅員さんに起こされるまで、

ひたすらに爆睡し続けたのでした。



楽しかったな、仙台。

美味しかったよ、仙台。


また行きたい。



行こうかどうしようかって迷ってる方は、

行った方がいい。


絶対に、行った方がいい。


きっときっと、

素敵な思い出になるから。


結弦くんを育ててくれた街に、感謝。



仙台駅



結弦くんの平昌金メダルを、一緒に応援して下さる方は、『ここ』か↓のバナーのクリックをお願いしますp(^-^)q



最後までお付き合いくださり、ありがとうございました。
お写真、沢山お借りしました。感謝と共にUPします。

※ブログランキングへの投票方法(ちょい説明)
※コメントポリシー
※アメンバー申請なさる方へのお願い事項