10月19日深夜の放送から 打倒羽生の町田樹選手、ルール改正の効果と魅力 | 見上げれば、青空 ~羽生結弦選手に夢を託して~

見上げれば、青空 ~羽生結弦選手に夢を託して~

励まされ、受けとめられて、初めて人は、生きていけるのかな?

コメント、嬉しいです。
励まされないと、何もできない性質なので・・・・。
って、いきなり弱気?

フィギュアスケートの羽生結弦選手を応援しています。

苦しい程に結弦くんが好きな方、ようこそ!

昨夜、私の記事でご紹介したスポーツニュースの動画です。
感謝してご紹介します(^∇^)


ぴのこさん、ありがとうございます。

打倒羽生、町田樹選手
1020 Get 町田樹 (羽生インタあり)

こちらは、ゆすさんから。ありがとうございます。

ルール改正の効果と魅力
141020 〇ぽると 羽生選手部分



目新しい内容ではありませんが、記事も来ていますのでご紹介します。

◆羽生、町田らに期待=フィギュアGP、25日開幕
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2014102000595

 フィギュアスケートのグランプリ(GP)シリーズは24日(日本時間25日)からの第1戦、スケートアメリカで開幕する。4年後の平昌五輪を見据え、日本勢の滑りに期待が集まる。
 GPシリーズは6戦で争われ、上位6人がファイナル(12月、スペイン・バルセロナ)に進む。今季からルールが変更され、シングルでもボーカル曲の使用が可能となり、ジャンプの採点は厳格化。プログラムや演技にどう影響するか。五輪翌シーズンで、有力選手の引退や休養も多く、新鋭の台頭が注目される。
 男子は高橋大輔が引退し、元世界王者のパトリック・チャン(カナダ)も休養。ソチ五輪金メダリストで、GPファイナル連覇を狙う羽生結弦(ANA)が中心となる。
 羽生は腰痛のため、10月初めのフィンランディア・トロフィーを欠場。体調面で不安はあるが、フリーでは3度の4回転ジャンプに挑む新プログラムを準備するなど、さらなる進化を目指している。世界選手権2位の町田樹(関大)は独自の表現力に磨きをかけている。五輪出場を逃した小塚崇彦(トヨタ自動車)、無良崇人(HIROTA)は巻き返しを期す。
 女子は浅田真央(中京大)が休養し、鈴木明子は引退。新エースの村上佳菜子(中京大)が層の厚いロシアや米国勢の間に割って入れるか。シニア2年目の宮原知子(大阪・関大高)がどこまで成長するか、本郷理華(愛知みずほ大瑞穂高)ら初参戦の若手の活躍も楽しみだ。(2014/10/20-15:38)






※仙台観光アンバサダーの結弦くんには、相棒がいます。
その「むすび丸」くんが『ゆるキャラGP』で苦戦中!

最後の1票をお願いします。
投票はこちらから。
詳細は「ゆるキャラGP 仙台の「むすび丸」君を応援して、宮城仙台の復興に貢献しよう! 」で。 
 


応援クリックが励みです。こちらのバナーへも↓ ぽちりとお願いします(^-^)/


フィギュアスケート ブログランキングで「見上げれば、青空」に1票(^-^)/ 

※当ブログの記事を、もっと読みたいと思ってくださった方は、「読者申請とアメンバー申請についてのお願い」という記事にお目通し下さい。

※コメントは承認制となっております。
誹謗中傷や不適切と思われるコメントは削除させていただきます。
全てのコメントにお返事が書けるとは限りませんので予めご了承下さい。



最後までお付き合いくださり、ありがとうございました。
epa 12
(お写真はepaさんからお借りしました)