斎藤一人 千年たってもいい話 | 『今日はいい日だ』

『今日はいい日だ』

「今日はいい日だ」
感動した本の紹介をしていきます!
1冊の本との出合いが人生を変える!
私も人生が変わった一人として、一人でも多くの人に読書の素晴らしさを伝えたい・・・そんな思いが実現!

斎藤一人 千年たってもいい話
斎藤一人
4837671179


為になる度 ★★★★★
読みやすさ度★★★★★
ほんわか度 ★★★★★
心に刺さる度★★★★★
ドキドキ度 ★★★★
泣ける度  ★★★★

<目次>

●「人間、生きていれば必ず悩みがある」は大うそ
●もめ事は「私、変ですから」のひと言で防げる
さらに幸せを呼び集める「幸せだなあ」の口ぐせ
毎日楽しく暮らすことがあらゆる成功の絶対条件!
●「わくわく」したらやる、しなければやらない
●親は子より必ず20年は遅れていることを悟ろう
●子育ての最高の教え「社会に出たら楽しいよ」
●夫婦はそろって幸せか、そろって不幸しかない
成功は、実は「自分が助けた人の数」なんだ
●宇宙には「円の法則」がある
●現在の不況は最短でも2015年の春まで続く
●ニュースより自分の目で見たものを信じよう
病気は「食べ物」と「考え方」がひき起こす
●医者に行くのは「自分のやること」をやってから
寒くて暗くて臭い「地獄」行きの直行切符「無関心」
●ホームレスになってでも出来る「人助け」がある
●一番の先祖供養は自分が地獄に行かないこと
●いいことの次はいいこと、次もいいことが起きる
●幸せを呼ぶ魔法の相づち「そうだよね、わかるよ」
●この手相、名前でいい。それで楽しく幸せに生きる
●「偉くなる」とは頭を下げることが多くなること
●「いやなこと」は「笑えること」に変えてみんなで遊ぶ
●人生や仕事がつらいときは「もしもし地獄」を思え


<一人さんから>

2年ぶりに、お弟子さんたちに担ぎ出されて講演をしてみました。
おかげさまで、全国どこの会場でも超満員で、キャンセルのキャンセル待ちが出るほどの大盛況でした。
来場できなかった人や、講演会に来たけれど、何度も話をくり返し聞きたいという人などのたっての要望で、CD付きの本として発売することになりました。
この本では、講演内容をできるだけ忠実に文章化してあります。
そのため、読んでも楽しいし、CDを聴きながら一緒に本を読んでもまた楽しいと思います。
本書を、みなさまの人生のお役に立てていただければ幸いです。
では、ゆっくりとお楽しみください。


<読んでみて>

2009年春に行われた伝説の全国公演・完全収録版です。
一人さん流精神論が爆発してますよ~ビックリマーク

全部おもしろいし、為になりますが、
私が特にお伝えしたいことは目次の赤字です!!

人によっては違う部分かもしれませんがニコニコ




読者登録してね

ランキングに参加していますので
良かったらポチっとお願いします音譜
↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 本ブログ おすすめ本へ
にほんブログ村