今日からSNS自粛要請解禁の弘前公園外堀さくら景です桜

気温が低く当初の予想より1週間遅れました・・・

依ってさくら100周年祭期間にぴったんこだったんですが残念えーん

満開の桜もいいけれど、咲くまでの時間経過も乙です

 

4月17日午後の胴吹きにラブ

 

蕾色・・・

 

これがまとまると・・・こんな色に!

左奥が岩木山 右端が閉まっている追手門

 

4月20日 午前6:30ラブラブ

 

我が家から一番近い交差点

 

好きなスポットは裁判所付近

 

4月22日 AM6:00 段々早起きに口笛 

市民会館入り口

 

五分咲 ラブ 一番好きな時間かも~

 

追手門付近の色変化音譜

 

4月23日も雨の散歩になりました・・・AM6:30

真ん中の枝垂れは遅いのです

 

 

裁判所前も変化が・・・

 

気になり午後2時ころ再び・・・ほぼ満開

でも歩道はキョロキョロ

信号待ちで贅沢な花見桜渋滞が始まったのでした・・・

 

4月24日AM6:20 ようやく晴れました晴れ

初めての追手門全景 バリケードも

 

 

東門付近

 

岩木山スポット・・・頭を隠しちゃったショボーン

 

北側の満開は、もう少し先かな

 

西濠は地元ならではのすき間ショット

 

もう一枚身を乗り出して・・・

 

こうして外堀一周6000歩が続くのでした・・・

つづく