新発見 | 東京外国語大学アルゼンチンタンゴサークル

東京外国語大学アルゼンチンタンゴサークル

毎週金曜18〜21時にサークル棟2階大集会室または3階舞踊場で練習しています。
留学生・他大生も大歓迎です!
twitter.com/tufs_tango
instagram.com/tufs_tango
tufs_tango@yahoo.co.jp
tufstango@gmail.com

こんにちは、スペ科2年の岡本です。
アルゼンチンタンゴでブログを書き、兼部しているソフトテニス部でもブログを書き、バイト先でもブログを書いているので、なんだかブロガーの気分です。でも、文章を書くのは好きなので別に苦ではないです。
それはそうと、僕は最近このアルゼンチンタンゴサークルで、ある「新発見」をしてしまいました。パッと言ってしまうのもつまらないので、クイズ形式にしましょう。今からヒントを挙げていくので、わかったら答えを手元の虚空に叫んでください。

ヒント1. サークルの基本情報です。
ヒント2. きっと僕の同期は全員初耳だと思います。
ヒント3. でも1年間それを知らないことについて疑問に思ったことはありませんでした。
ヒント4. スペイン語です。
ヒント5. 意味は「出発」です。




・・・わかりましたか?




答えは、「サークルの名前」です!僕は1年間、サークルの名前を知りませんでした。このアメブロのタイトルを見て、「アルゼンチンタンゴサークル Salida」。。。?このサークルってSalidaって名前なんだ!と初めて知りました。


でも、なかなかいい名前ですよね。Salida。 サリーダ。これを知った時、僕の好きなスペイン語第2位がSalidaになりました。え?1位は何だって?


Pañuelo (ぱにゅえろ)です。意味は、ハンカチです。