坐作進退! | 二本杖のおじい様

二本杖のおじい様

二本の杖のおじい様が ヨチヨチと おぼつか無い
足取りで 散歩をしながら 思いついた事を 
支離滅裂 意味不明 誤字脱字は 当たり前と
何でもありの ヨチヨチ散歩日記です!

当然 内容は適当に 解釈して下さい! 

坐作進退!

 

ヨチヨチ散歩出来ました!

寝起きから肋骨の下の部分が非常に痛い!

(背中が丸くなっているので胃?腹?に押しつぶされている所)

普段でも動きが遅いのに 表現に困るほど緩慢な動きしか出来ないので 何をするにも時間が掛かる!

でもね 動かないと超定番の朝定食が作れないので 痛みをこらえて準備をしたが これがなかなか難儀な事でね!

5時半に起きて 着替え・朝食の準備が終わったのが7時だった!

ちなみに朝定食と言っても

1)納豆と卵をを冷蔵庫から出す

2)フライパンと食器を出す

3)フライパンに卵を割り入れる

4)炒り卵を作る(調理はこれだけ)

5)湯のみに白湯を入れる

6)ご飯をよそる(100g)

7)インスタント味噌汁にお湯を注ぐ

以上を5年と7か月毎日やっている

まあ 今日も何とか出来たのだから まだ坐作進退が出来ていると言う事なので上出来だ!

 

んんで ヨチヨチ散歩は100mダッシュ1本だけやって来た!

100mダッシュ??磊磊楽楽

二本杖のおじい様は 歩こうが走ろうが速さは同じだ!

全行程100m 37歩(なんでこうなるの)

 

こんな写真撮りました!

 

 

ウクライナ出身

IGNEA

Disenchantment

 

 

 

 

2021年2月28日のブログです!

 

 

坐作進退☜ざさしんたい

日常生活で行う動作の体の動かし方

立ち居振る舞い

「坐」は座る

「作」は立つ

「進」は進む

「退」は退く

日常生活で行う基本的な

動作を並べた言葉

「座作進退」とも書く

出典 - -

参照 漢検準1級