早起きな私にとって、夜の時間にもう一踏ん張りするのは準備が要ります。

 

それでもその時間は、自分で決めたり引き受けたことが詰まっているので、なかなか充実していることが多いですニコ

 

 

 

 

先週は、日々の仕事のあとに研修や会合などがいくつかありました。

 

普段はあまり一緒に仕事をすることがない、小児科医や歯科医の先生方、療育の現場にいる方々との意見や情報の交換は、日頃気になっていることをもう一歩深いところで考えるきっかけになりました。

 

そして互いに意見を述べ合い語り合う場というのは、オフィシャルな研修とは違った実りがあります。

 

 

 

 

いくつかの会合のうちのひとつだった金曜の夜は、広島市西部医療センター所長の坪倉ひふみ先生を囲んでの会でした。

 

 

 

発達障がい児の(超)早期支援について、身体発達の見立てや支援の実際、医療体制や支援システムについてなどたくさんのお話しを伺い、参加している人それぞれがどんなことに取り組んだり悩んでいるのか意見の交換もしました。

 

 

参加者のほとんどが歯科医師さんだったので、主に口腔機能の発達や支援についてのお話しでしたが、おかげで最近の歯科事情やそこでの親子の姿などを知ることが出来てとても勉強になりました。

 

 

「私たちが個々に出来ることは何か」の他に、異業種として連携できること、制度として整えたいことなどにも話が及び、新潟の未来に光が射したような気がします。

 

 

 

 

 

学ぶほどに知らないことがあることを思い知らされ、新たな出会いからまた新しい学びが始まります。

 

全てを知ることはできないし、知らないことがあることに謙虚でいたいとも思います。

 

 

でも楽しいですブルー音符

 

誰かのためになったらなと思ってもいますが、現実がどんなに困難で不都合でいっぱいだったとしても、私自身が新しく何かを知ることやそれについて考えることそのものが楽しいです。

 

楽しくなかったらできないよぶー

 

 

 

 

坪倉先生のことは著書を知っているだけだったのですが、快活でフレンドリーで酒豪!な先生だということがわかって、頑張る元気もたくさん頂きましたほっこり

 

 

坪倉先生のご著書『自閉症かな?と思ったとき』

 

 

 

 

 

 

美味しいものをいただきながらだと、“ここだけの話し”もたくさんで得した気分ですピンク音符

 

 
私がこんな高級なお店(三条市「二洲楼」)にくることはまずないので、話しを聞きつつ話しをしつつ、しっかりきっちり食べました(車だったのでお酒を飲めなかったのは残念あせる)。
 

 

 

 

今週は研修の講師の仕事がふたつ

 

埼玉での学びの予定がひとつ

 

来週日曜は東京での研修受講…

 

 

盛りだくさんな日々はもう少し続きます

 

 

 

 

 

〈おまけ〉

昨日は久々に予定がない日。

“お酒とおつまみ”しかない晩ごはん

ワインしか映ってないけど、発泡酒も同時進行で飲みましたシャンパン白ワイン

 

 

カルディで買った「旨辛ニラだれ」がとっても美味しかったです(冷や奴にかけました)日本酒

 

 

 

 

 

お知らせ&ご案内

 

 

プロフィール

丸山マチ子〈保育士・公認心理師〉 

詳しくはこちら

 

しずかなおうちきなりでは対象者限定で公式LINEでの相談に無料対応しています
 
 
詳しくはこちらをクリック右矢印⭐︎⭐︎⭐︎
 
「相談」とまではいかなくても、聞いて欲しいなぁということなどメッセージを下さいねニコ
 

 

子育てカウンセリング・保育相談

 

しずかなおうちきなりでは、子育て・保育についての個別相談を行なっています。

 

子どもとの関わり・発達・子育てや保育の不安や苛立ちなどを相談できます

 

ひらめき電球2024年7月対面カウンセリング日程

 

 

 保育・子育て支援学習会案内 

 

ひらめき電球『子育て支援に向けて〜こどもの発達を理解する専門職講座』

 

 

『トラウマインフォームドケア学習会』準備中モグラ

 

『発達性トラウマの理解と支援』準備中モグラ

 

 

支援者講座を受講した方との継続した学習会を予定しています。

 

現場での取り組みの様子や悩み、あらためて確認したいこと、今後に向けての課題などを共有する場とします。個々のスキルアップと連携を目指します。

 

 

第1期から第6期までの支援者講座(専門職講座)の様子、

親子向け支援講座の様子はブログ内の

ひらめき電球『専門職向け講座の案内と感想』

ひらめき電球『子育て支援センター講座の様子と感想』

をご参照ください。

 

 

発達性トラウマの講座の様子は

ひらめき電球トラウマ講座の案内と様子

をご覧ください。

 

 

研修・講座依頼について

 

『子育て支援・保護者支援』

『こどもの発達と支援』

『乳児期・幼児期の子育て』

『タッチケア』

『トラウマケア・トラウマインフォームドケア』

『ボードゲーム・遊び』

 

などの保育園・公民館等の施設開催、職員研修などのご依頼も受け付けしています。

保護者向け、職員向け等、対象者に合わせた内容を相談の上準備します。

お気軽にご連絡、ご相談下さい。

 

今までご依頼頂いた講座の様子はブログ内の

ひらめき電球『出張講座の様子と感想』

ひらめき電球『保育研修の様子と感想』

ひらめき電球『専門職向け講座の案内と感想』をご覧ください

 

 

 

 

お申し込み・お問い合わせ

 

 

 

もしくは

     mailto:shizukanaouchi.kinari@gmail.com

 

*お名前をご記入の上、ご連絡ください。

*LINE@の登録方法がわからない場合はをこちらをご覧ください。

*メールの場合、24時間以内に返信がない場合は迷惑メールホルダをご確認の上、再度ご連絡いただけますと助かります。  

 

※しずかなおうちきなり公式LINEは、私個人のLINEとは異なります。

支援者講座や学習会、ゲーム会などの先行案内は公式LINEでご案内していますので、必要な方は上記『友だち追加』よりLINE登録して下さいね。

     

 

 

虹ご訪問ありがとうございましたかたつむり