10日木曜は職場のお休みをいただいて、新潟市秋葉区の子育て支援センター“森のいえ”へ。

 

 

タッチケアと子育てのヒントをお伝えしに行ってきました。

 

雨の香りに包まれた秋葉の森

 

 

 

4年前から毎年お声がけ頂いている“森のいえ”での講座は、いつも緩やかな雰囲気で濃厚な時間が流れます。

 

 

小さなお部屋での開催なので、今年はいつもの半分、3組の親子で約1時間半の講座となりました。

 

3組くらいだとお顔や様子がよく見えて、気持ちも近く感じられて私にはちょうど良いなと思っていますほっこり

 

 

 

 

人は一生発達しますが、人として生きるための貪欲で緻密な学びは、胎児期から乳幼児期に勝るものはありません。

 

 

育つ過程がどんなふうなのかを知ることで、育てる人ができることが見えてきます。

 

 

“この子”の姿や行動のひとつひとつに意味を感じられたら、日々の子育てを今より少し広いココロで見守ることができるかなと思います。

 

 

 

そして子育ては「知る」のほかにも「手立て」があると安心。

 

タッチケアは育つ意欲と身体を支え、人と共に生きる喜びを実感する機会となります。

 

 

触れることを少し意識するだけで、身体も心もしなやかになっていくのを感じられたかなぁ。

 

 

 

頂いた感想を少し紹介します。

 

(タッチケアについて)今まで名前を聞いたことはあったが、赤ちゃんに触れることが大切だと改めて感じた。

質問にも答えていただきありがとうございました。

穏やかな雰囲気で、一緒に息子と成長しながら子育てしていきたいと感じました。

ありがとうございました。

 

 

(この講座を)以前にも受講したことがあり、上の子に時々(タッチケアを)しています。

効果をすごく感じます。

これからも子ども達へタッチケアを続けていきたいと思います。

タッチケア以外のお話がすごくすごく面白く、子どもと向き合う時に参考になることばかりで良かったです。

今日もマチ子先生の穏やかな雰囲気に癒されました。

ゆったりした雰囲気で過ごすことができました。

内容も本当に参考になることばかりで、あっという間の時間でした。

ありがとうございました。

 

 

(タッチケアの)脳への影響などの繋がりがわかって、「ただ触るといい」から変わりました。

子どもの成長が楽しみになりそうです(怒りながらも)。

声かけをしながら触りたいと思いました。

たくさんお話を伺えて、聞いて頂いて、貴重な時間でした。

 

 

森の雰囲気に癒されます

 

 

 

感じたことを言葉にしていただき嬉しいですニコ

 

 

 

「より良く生きよう」とする力を子ども達は持っています。

 

子ども達の「学び」の力を知ると、子どもの前に立ってその力をもっと引き出そうとしたくなります。

 

大好きな大人の期待に応えるべく、子どもは頑張るでしょう。

 

 

 

でもそれはちょっと違うなと私は思っています。

 

子どもには伸びゆくその目的やタイミングさえ、自分で決める力があります。

 

 

安心して学び育ちゆく環境を準備して、歩む時も立ち止まる時も支えとなることが側にいる大人の役割です。

 

 

「学ぶ力」しか見ていないと、大人は子どもを見くびってしまいます。

 

大人が「子どもをよく見る」ことは「焦る自分自身を知る」ことでもあります。

 

 

 

そんなことも考えながら、今までとは少し違った内容で講座をお届けしました。

 

少しずつ変化しながら、私も学び続けたいと思います。

 

 

 

最後になりましたが、森のいえの安井先生、森崎先生、何度も丁寧にご連絡下さりありがとうございました。

 

気持ちよく過ごすことができました。

 

 

皆さんんとまたお会いできる日を楽しみにしていますニコ

 

 

 

チューリップオレンジチューリップオレンジチューリップオレンジチューリップオレンジチューリップオレンジ

 

 

しずかなおうちきなりでは対象者限定でLINE @での相談に無料対応しています。
 
詳しくはこちらをクリック右矢印⭐︎⭐︎⭐︎
 
 
「相談」とまではいかなくても、聞いて欲しいなぁということなどメッセージを下さいね。

 

 

 

講師プロフィール丸山マチ子〈保育士・公認心理師〉 詳しくはこちら
 

 

子育て講座案内(プライベート2h講座)

 

しずかなおうちきなりではふたつのコースで子育てを支援します

『タッチケアコース』

『子育てカウンセリングコース』

 

ひらめき電球2020年9月講座のご案内

 

 

 

 

専門職向け講座案内

 

第7期『タッチケアと発達理解を深める支援者講座』準備中モグラ

 

 

支援者講座を受講した方との学習会を予定しています(時期未定)

『保育と子育て支援学習会』

『タッチケアと発達支援学習会』

現場での取り組みの様子や悩み、あらためて確認したいこと、今後に向けての課題などを共有する場とします。個々のスキルアップと連携を目指します。

 

 

第1期から第6期までの様子、

親子向け支援講座の様子はブログ内の

ひらめき電球『専門職向け講座の案内と感想』

ひらめき電球『子育て支援センター講座の様子と感想』

をご参照ください。

 
 

講師依頼について

 

『子育て支援講座』

『タッチケア講座』

『乳幼児発達サポート講座』

『ボードゲーム講座』

『おもちゃ講座』

などの保育園・公民館等の施設開催、職員研修などのご相談、ご依頼も受け付けしています。

お気軽にご連絡、ご相談下さい。

 

ブログ内の

ひらめき電球『専門職向け講座の案内と感想』

ひらめき電球『出張講座の様子と感想』

ひらめき電球『保育研修の様子と感想』もご参照ください。

 
 

   クローバー連絡・お問い合わせクローバー

 

 

 

もしくは

     mailto:shizukanaouchi.kinari@gmail.com

 

*お名前をご記入の上、ご連絡ください。

*LINE@の登録方法がわからない場合はをこちらをご覧ください。

*メールの場合、24時間以内に返信がない場合は迷惑メールホルダをご確認の上、再度ご連絡いただけますと助かります。       

 

 

虹ご訪問ありがとうございましたかたつむり