今月は今までのブログから子育て記事をいくつかピックアップしてお届けします。
 
 
 
“本日のピックアップ記事”
 
2017.12.27掲載
『次男の選択』
 
 
 
 黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花
 
 
 

9月にかたつむりになった高校生次男。

 

事の経緯はこちらから

 

 

右矢印次男かたつむり中

 

右矢印次男、時々殻から顔を出す

 

 

 

 

いろいろと悩みながら “自分とは何だろう” と考えていました。

 

 

明るく朗らかな日もあれば、どんより沈む日もあります。

 

 

基本的には穏やかに生活をして掃除や洗い物を手伝い、時々友達と楽しそうに遊んでいます。

 

 

 

 

 

人に会えば挨拶がわりに「受験勉強頑張ってる?」と言われることがしんどいようで外出は少なめでした。

 

 

 

 

 

高校へは保健室登校を続けました。

 

 

教室には一切顔を出しませんが保健室では本を読んだり勉強したり先生とおしゃべりしたりと少しの時間を過ごして帰宅する生活です。

 

 

 

担任やカウンセラーの先生も見守っていて下さいました。

 

 

 

 

 私も一度カウンセラーの先生とお話しする機会をいただきました。

 

 

次男のこれまでの育ちのこと、家庭でどのように次男と関わりどんな思いで子育てしてきたかということ。

 

 

今私は次男のことでさほど悩んではいませんし、よく今まで頑張って学校に行っていたなぁという気持ちなのですが、カウンセラーの先生から

 

 

 

「お母さんよく頑張って育ててこられましたね。」

 

 

と言われ、“あ〜私頑張ったんだなぁ” としみじみ感じてホッとしました。

 

 

 

 

 

次男の良さはたくさんあって、それを活かしていけたらいいなと思いますが、“普通” を願う社会の力に親としても揺れ動いたことをちょっぴり反省しています。

 

 

 

遠い未来は白紙ですが、ちゃんと意欲を持って好きなことをして周りの人のことも考えている次男です。

 

 

これからが楽しみだな〜〜と今は心から思っています。

 

 

 

 

 

 

迷いながら心配しながら子育ては続いていき、それもまた子育ての醍醐味だと受け止めるまでになりました。

 

 

 

子どもに心配をかけられなくなったら寂しいのかもしれません。

 

 

次男からは親として本当にたくさんのことを教わっています。

 

 

 

 

それは仕事にも大きく影響しています。

 

 

image

 

 

 

黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花

 

 

 

…次男がいてくれたことで知り得た世界があります。

 

 

でもたくさん悩んで怒って落ち込んでもきました。

 

 

そうやってお母さんとして成長してきたと思っていますにやり

 

 

 

 

先日次男は二十歳の誕生日を迎えました。

 

 

次男のずっと欲しかったものをプレゼントしました。

 

 

 

「ありがとう!!ほんとにありがとうゲラゲラ

 

これはほんとにほんとに嬉しいなぁ!!

 

 

と喜んだ顔は小さな頃のままで可愛かったですキラキラ

 

 

 

プレゼントしたものは

 

『アングーラ』

 

 

 

 

 

 

次男らしいハタチのお祝いになりましたプレゼント

 

 

今はアルバイトをしながら、新しいことに挑戦を始めようとしていますウインク

 

 

 

 

☆『しずかなおうちきなり』のお知らせ ☆

 

 

『家族と子どものタッチケア講座』

 

 

20198 の講座案内はこちらです

 

8月自宅講座は満席となりました満

9月講座のご案内は8月10日前後です。しばらくお待ち下さい砂時計

 

 

 

クローバークローバークローバークローバークローバー

 

 

 

第5期 保育士・教員向け 

『タッチケアと発達理解を深める支援者講座』

 

ヒマワリ開催は10月上旬の予定です

ヒマワリ参加者募集は8月上旬の予定です

 

 

前回、前々回の開催報告は下記よりご覧下さい

下差し

 

『第4期 タッチケアと発達理解を深める支援者講座』

 

 

『第3期 タッチケアと発達理解を深める支援者講座』

 

 

 

 

   クローバー連絡・お問い合わせクローバー

 

 友だち追加

 

もしくは

 

     mailto:shizukanaouchi.kinari@gmail.com

 

    *お名前をご記入の上、ご連絡ください。

  *LINE@の登録方法がわからない場合はをこちらをご覧ください。

    *メールの場合、24時間以内に返信がない場合は迷惑メールホルダをご確認の上、再度ご連絡いただけますと助かります。       

 

 

 

ひらめき電球保育士さん、学校の先生、祖父母の方、障害をお持ちのお子さん向けにも自宅講座・出張講座を開催出来ます。ご相談ください。

  

 

ひらめき電球タッチケア講座』『発達サポート講座』『ボードゲーム講座』『おもちゃ講座』などの保育園・公民館等の施設開催、職員研修などのご相談、ご依頼も受け付けしています。

お気軽にご連絡、ご相談下さい。

 

ブログ内の

『出張講座の様子と感想』

『保育研修の様子と感想』もご参照ください。

 

虹ご訪問ありがとうございましたかたつむり