士官学校  面接 | 頑張るお母さん チャレンジ人生 in U.S.A.

頑張るお母さん チャレンジ人生 in U.S.A.

アメリカの生活、仕事、教育についてのブログ
時々ペットの話も。
日本語教師です。
英語が苦手、だけど頑張ってます。
毎日がチャレンジです。

地元州立大学2年生の娘

どーしても

軍関係の大学に行きたい!と受験をしています。

 

 

ある日、息子がJROTCの先生に

「ここに、君と同じラストネームがあるけど・・・」と

ある、リストを見せてもらったそうです。

 

そのリストは

Representativeと言われる人たちとの面接に選ばれた

受験者リスト

 

そこには

お姉ちゃんの名前もあり、驚いたそうです。

 

娘が言うには

いくら成績が良くて

士官学校が入学させたくても

このRepresentativeの推薦状が無いと

入学ができないのだとか。

 

そして

そのRepresentativega

陸・海・空・海兵隊のどの士官学校に入れるか

決める(と言っていたと思います)

 

その面接が先々週の週末にありました。

このご時世なのか

オンラインだったそうですが

服装なども決まっていたようです。

 

Representativeというから一人かと思ったら

6人もいたそうで

30分間、色々聞かれたらしいです。

 

中には

射撃で会った人がいたと言っていました。

 

この方達の推薦状を貰い

身体的な結果などを送って合否が決まるのかな?

 

今、SATが受験できないですよね。

学校のGPAで決められるのでしょうか?

 

娘はUSNAのサマーキャンプに選ばれて

それは

成績も加味されるものだったので

それに選ばれたと言う事は

このSATと言う物差しがなくなった今

有利になるのでしょうか?

 

このRepresentativeに選んでもらう前に

ボランティアをしていた獣医さんに

推薦状をお願いしました。

 

8年生になる前の夏休みから

3年ほど

時間があればボランティアに行っていた獣医さん

 

 

サイエンスプロジェクトも

3年間、お手伝いしてもらいました。

 

 
ドクターの息子さんはウェストポイントに行き
お嬢さんはROTCから海軍のオフィサーに
軍に詳しい事もあり
娘の事も5年以上知ってくれているので
推薦状をお願いしたのでした。
 
その推薦状が功を奏したのか
Representativeの面接にこぎつけました。
 
まあ、宝くじ気分で結果を待ちましょう。
 
私としては…地元州立大学を卒業して欲しいけど。