ストーミィー  掃除機 | 頑張るお母さん チャレンジ人生 in U.S.A.

頑張るお母さん チャレンジ人生 in U.S.A.

アメリカの生活、仕事、教育についてのブログ
時々ペットの話も。
日本語教師です。
英語が苦手、だけど頑張ってます。
毎日がチャレンジです。

海が未だいた頃、

ちょっとお高いブラシを買いました。


それは、奥の毛まですいてくれて

しかも掃除機にアタッチできて

抜けた毛がそのまま掃除機に吸い込まれるというものです。

オゥシーは毛の密度がとても濃くて

綿毛のような柔らかい毛がものすごく抜けるんです。


早速、ストーミィーにも使いました。


   ところが


掃除機のスイッチを入れたとたん

怯えて逃げてしまいました。

それでも首輪を捕まえてやったら

オシッコをちびっちゃいました。



   そんなに怖いのかぁ?


それ以来、

お部屋を掃除する時も

掃除機を動かしただけで怯えてほかの部屋に行ってしまいます。

ひどいと車庫のドアを開けた時に

車庫に逃げて戻ってきません。



   かなり怖いらしいいです。



そんなある日

お部屋を掃除しようと掃除機のスイッチを入れたら・・・・



    反応なし・・・・なんで?


この掃除機、買ったばかりなんです。

今までのが吸い込み力が悪くて

半年ほど前に待って待って

$121が$70になったのを見つけて買いました。


   どこが悪いんだろう?

   昨日は動いたのに・・・・・



コードを見てみたら・・・・



    噛まれてる!!


ストーミィー、コードを噛んじゃったんです!!



  許せん!!

  

買ったばかりなのに!!



このままにするのはどうしても納得いかん!!


強い思いは通じるんですね(笑)


中学の時の理科の実験を思い出しました。

コードの中の針金部分(リード線だっけ?)を出して

つなぎ合わせたら電流が流れるという実験。


掃除機のコードを完全に切って

両端の針金部分を出しました。

コードの中には二本、それぞれをつなぎ合わしたら・・・・



      動いた!!


この時、日本の教育水準に感心した私です。

(多分アメリカではこんな実験しないと思う)


これ、このままだと危ないですよね?

確かそれようのテープがありますよね?

買ってこなくっちゃ。



もう、この他にも

油断しているといろんなものを噛んじゃいます。

子犬だから仕方がないんだけど

ゆっくり夜も寝てられなくて寝不足ですぅ。