回顧録~2003年3月27日(上飯田連絡線開通) | T-HOUSE Diary

T-HOUSE Diary

車と鉄道とカメラが好きなオヤジのブログです

今回紹介する写真は2003年3月27日

名鉄小牧線の上飯田駅がが地下化され、名古屋市営地下鉄の平安通駅まで延伸(上飯田連絡線)した時のもの。

最近では切替工事は週末に実施するのが通例となっていますが、3月27日は木曜日。

会社帰りにとりあえず開通初日の写真を撮りに行ったようです。

 

夕方6時過ぎの味鋺駅

300系(316F)には記念系統板が掲げられました。

 

 

土曜日にはフル装備にて撮影へ、

味鋺駅を出発する名市交7000形(7101H)

開通3日目にも関わらずド派手なヘッドマークが付けっぱなしだったのは意外でした。

 

 

地下トンネルの坑口にてカン付き316F

 

 

同じく名市交7101H

 

 

一通り撮ったら小牧線の沿線へ、

菜の花を絡めて色々撮っていたようです。

 

 

一体このロケ地は何処かと調べてみたら楽田~田県神社前のようでした。

しかし今は樹木が成長し菜の花どころではないようです。