EL120~N3000形(N3116H)甲種輸送 | T-HOUSE Diary

T-HOUSE Diary

車と鉄道とカメラが好きなオヤジのブログです

昨夜は名市交N3000形(N3116H)の甲種輸送に参戦してきました。
2011年10月にトップナンバーのN3101Hが搬入されて以来12年かけて徐々に増え続けたN3000形ですが、今回のN3116Hでとりあえず打ち止めとなります。

まずはいつもの大江駅
今回は留置車両の影響でフェンス越しのアングルから撮れず、
跨線橋からのショットとなりました。



常滑線の東側へ移動
ワイドレンズを使い出発前の編成全体を撮影。



走りを撮るため金山の跨線橋へ
N3000形ラストのためかいつもより同業者は多めでした。



ズーム流しにより引きのショットも
これを撮ってロケ地を移動しました。



いつも名本線の走りは手軽に名古屋市内で済ませますが、ラストだけに違った写真が撮りたく豊明市内のロケ地を選択。
沿線に建つマンションの光がN3000のステンレスボディに塩梅良く反射してくれました。



次は豊田線へ
暗いロケ地でしたがまぁこんなモンでしょう。



続いて赤池車庫へ
跨線橋の上は同業者で凄い事になってました。
おそらく40~50人ほど集まったのではないでしょうか。
トップナンバーN3101HやEL120の初甲種となったN3105H以来の盛況ぶりでした。
しばらくしてアントの牽引によりN3116Hがゆっくりと出てきました。



この後EL120の回送を撮るためロケ地を移動
EL120の重単が帰っていきました。


これをもってN3106Hの甲種輸送撮影は完了
それにしても今回は寒かった!
帰りに愛車に乗り込んだら車外温度計は-3℃でした。


ところで今回N3000形の搬入は最後となりましたが、
赤池車庫に集結した同業者の一部でお行儀の悪い奴らが散見されました。
まず深夜に関わらず大声で会話し馬鹿笑いする連中。
傍から見てて程度の低さを露呈してました。
たまたま近くに民家が無い場所でしたが、普通なら通報されるでしょうね。

あと鉄道写真でのマナー違反も。
アントによる牽引時でしたが、暗さ故にストロボを発光させる奴。
鉄道写真の基本中の基本が守られていません。
一体何を考えてるんでしょうか。

あとハンディタイプのライト(懐中電灯?)をアントに照らしてる同業者もいました。
気持ちは分からないでもないですがライトの光源が周りの照明と違っており、RAW現像でホワイトバランスの調整がえらく手間になりました。
できれば使ってほしくないですね。