回顧録~マイカー編 Vol.01(1990年11月~) | T-HOUSE Diary

T-HOUSE Diary

車と鉄道とカメラが好きなオヤジのブログです

今回紹介するのは大学3年の時
初めて手に入れたマイカーの写真です。

大学の友人が車を買い替える事になり、
今まで乗っていた下取りにもならないボロボロの車をタダで譲って貰うことになりました。
車はカローラ2ドアハードトップ1500SX(AE70)
1.5Lの3AUエンジンを積んだ5MT専用のスポーティグレードでした。
写真は自宅アパート近くに借りた月極駐車場でのショット



後ろ姿
以前バックで電柱にぶつけたらしく、
右テールランプは割れ、トランクがきっちり閉まらなくなってました。
こうやって見ると不法投棄の車両に見えなくもありません(笑)



名義変更を行い正真正銘マイカーになった後はいじくり全開!
SXのストライプを剥がしボディーをコンパウンドで磨き上げ
高級ワックスをかけたら見違えるほどの艶が出てきました。



さらにフェンダーミラーを撤去してビタローニのF1ミラーを装着
ボディーの傷は直すのが面倒なのでステッカーを貼って誤魔化しました。



フロントホイールはPOTENZAのアルミでOPTION誌の個人売買で入手
2本だけなので数千円で入手し赤色に自家塗装しました。
タイヤはYOKOHAMAのグランプリM3(185/70-13)を新品購入。
リヤは当初中古タイヤ付きIMPULの15インチホイールを買ってみたものの
大きくて重たすぎるため友人に売却
代わりにSSRの14インチホイールを借りて履いてました。

 

 

もちろんマフラーも交換
当時AE70カローラ用などマフラーメーカーから出てませんでしたが
オーダーメイドで有名なスピリットレーシングコブラに作ってもらいました。
φ50のデュアル仕様で結構良い音を出してました。
ちなみにノーマルマフラーを撤去する際、触媒からタイコまで1本モノの純正が
どうしても外す事が出来ず、金ノコでぶった切ったのが良い思い出です。
次の車検を通す気が無かったのでもうやりたい放題でした(笑)



車内の写真
ステアリングはナルディクラシック
オーディオはSONYのフラッグシップデッキXR777mkIIを入れてやりました。
ちなみにリヤスピーカーには自宅アパートで使っていたBOSE 111をそのままリヤトレイに置いてました。



マイカーを所有してからは地元への帰省も自ら運転

(しめ縄が付いているので年末年始の写真でしょうね)

湾岸~首都高~東名のルートを何度か往復しました。

しかしグロス83psとパワーがなく、全開でも〇50km/hしか出ませんでした。




パワーは無いけど5MTのFRという事でドライビングの基礎を学びました。

お金がなくリヤタイヤの溝が常に浅い状態だったので、

下りコーナーではフットブレーキだけで簡単にリヤがスライドしてました(笑)


こんな感じで車を持つと改造費やガソリン代など色々お金が掛かり
しばらく鉄分補給が出来なくなってしまいました。