昨日はつぶつぶクッキング入門クラスでした。

季美の郷へいらっしゃるのは初めての方々ですが、皆さん遠くから地図やナビで頑張ってきていただき、本当に有難いです。

さて、入門クラスの午前中は「楽チンおかずクラス」でした。

小さいお子さんがいらっしゃるママさんや、お仕事されていてお忙しい方でも
毎日のご飯が楽チンに作れてしまう裏ワザをお伝えしています。

今回のメニューは「タカキビトマトソース」

なんと、炊飯器で楽々作れてしまう絶品のパスタソースなのです♪

そして、パスタにとどまらず、何種類もの超簡単メニューに応用できるという優れものです。

サイドメニューのサラダも、スープももちろん楽チンレシピです♪

今回は特別におにぎり活用術もご紹介しました。






タカキビトマトソースのパスタはいつ食べても、「美味し~~~い!」と幸せになるメニューです♪
そして、冷めてもさらに美味しいので、お弁当のおかずにとっても人気なのです♪

このタカキビトマトソースのレシピと応用メニューはこちらの
つぶつぶ4号にでていますよ~♪
つぶつぶネットショップで購入できます。



次回「楽チンおかずクラス」は8月2日(土)
「夏野菜のラタトゥイユヒエマッシュグラタン」です。

気になる方はお問い合わせくださいね~♪


午後からは「甘酒スイーツクラス」でした。
雑穀ごはんと麹で作る絶品甘酒の作り方の裏ワザと、その甘酒でビスケットと季美の郷オリジナルトリュフを作りました。






次回甘酒スイーツクラスは、8月2日(土)「基本の甘酒アイスクリーム&応用」です♪
どなたでも参加できますので、この機会に、食べても冷えないどころか体は温かく、お肌はピカピカになる美と健康が一度に手に入る甘酒スイーツクラスへお申込みくださいね♪


今回は1週間前に甲府会場の未来食セミナーscene1を受講されたKさんも参加してくださいました。
scene1を受講されてから、まだ1週間なのに、Kさんは全く別人のようにスッキリと可愛らしく、女性らしさがにじみ出る優しい笑顔の美人さんになって来られました~♪
Kさん曰く
「scene1を受けたら、これでいいんだ~!って、とっても自分が楽になったんですよね~♪」と試食タイムの時にお話しされていました。

現代社会の中で、私たちは「こうあるべき」「常識だから」「自分には足りないものばかり」等々、知らない間に刷り込まれた自分の中の価値観や常識で、自分をがんじがらめにして、その苦しさにも気が付かずに、または見ないようにして生きています。

その中にいると見えない本当の私に気が付くと、「あ~、そうか~!」と目の前がパ~っと晴れていくのです♪

自分を信じられず、判断基準が外の社会にあるから、振り回されて次から次へと問題が起きるのです。
素の私が目覚めるということは、私の人生に責任をもって、自由に生きるということです。
私の人生のステージの主役は、誰でもない私なのです。

そこを自分の内側から思い出すためのスイッチをONにするのが
未来食セミナーscene1なのです。

意識が変わった瞬間に、私たちは自分の人生を自分の思いのままに生きることができるとわかります。

私もつぶつぶに出逢ったおかげで、自分の人生のシナリオも演出も主役も全てを自分の好きなように、軽やかに楽しむ私になりました♪

だから、一人でも多くの方にscene1をお伝えしたい!
だから、一日でも早くにscene1に出逢ってもらいたい!

だから、つぶつぶマザーとして未来食セミナーをお伝えしています♪

次回未来食セミナーscene1は
8月11日(月)9:30~18:30 です。

会場は甲府山宮の住宅街にあるクリスタルショップ「KCジョーンズ」さんです。

お申込みは↓↓↓クリックしてね♪


8月は1回しか開催しませんので、このチャンスを是非受け取ってください♪

お申込みお問い合わせはこちらでも承ります。
お気軽にご連絡ください。↓↓↓

✉miyagawa.masayo@blue.plala.or.jp
☎090-1842-7482(宮川)