データから物体へ Canon SELPHY CP1500 | コーヒー焙煎を日常に&オールドレンズで野鳥撮影

コーヒー焙煎を日常に&オールドレンズで野鳥撮影

アパートの一室で焙煎を始めました。
https://ameblo.jp/tubuteroaster/entry-12618186817.html
焙煎器は特許を取得した『くるくる焙煎器』を使用しています。

最近は野鳥の記事ばっかりです(笑)

僕は趣味や日常の写真をプリントアウトした経験がほぼナイんですが、イラストっぽく弄れるようになってカラープリンタが欲しい欲望がどんどん膨らんだ結果...コレを買いました(´ω`)

キャノン セルフィ CP1500
https://cweb.canon.jp/miniphotoprinter/special/cp1500/



PCからでもスマホからでもプリントが出来ちゃう優れもの(*´▽`*)家庭用のプリクラみたいなモンですね

PCで弄った写真を簡単にプリント出来るので面白い


【データから物体へ】
同じ画でも画面と紙ではなんとなく気持ちが違う♪

ブログの発信は外向きの趣味で、プリントは内向きの趣味って感じかしら?




イロイロ悩みましたがコレ買って良かったです♪

 

※PCから印刷する場合の専用PCアプリはありません…ので、普段写真の閲覧/加工に使っているアプリから印刷するんですが、アプリとセルフィの相性が悪いとエラーが出るっぽいので…その辺でカンシャクを起こすと勿体ないかもです(´ω`)シランケド