昔のアルバムから【44】広島遠征編〔6〕 広島駅での㋵(その2) | 趣味のNゲージと鉄道写真

趣味のNゲージと鉄道写真

「趣味のNゲージ鉄道模型」という名称で続けてきましたが、鉄道写真の記事を載せる機会が増えたことからブログ名を変更しました。
内容は自分への備忘記録が中心で、旧型車両の話題に偏る傾向があります。拙い内容ですが、ご覧頂ければ幸いです。

こんにちは。

 

さて、今回は久しぶりに広島遠征編の続きです。今回もS58年秋に撮影した広島駅での深夜~早朝にかけてのカットの中から6枚ほど載せてみましたので、宜しければご覧ください…。

 

なお前回の「広島駅での㋵」の記事はこちらからどうぞ。

 

 

 

まずは電車から…

115系+111系(広セキ)

広島シティ電車としてデビューしてから間もなく1年になる頃の、115系3000番台。先頭はクハ115-3118で、冷房準備車です。3000番台は2ドアで、カラーは「瀬戸内色」ってやつですね。既存の湘南色の編成と併結しているようです。

 

 

     

モハ111-21(広セキ)       モハ110-21(広セキ)

3000番台はモハよりもクハの方が多く作られました。足りないモハは、列車本数の増発に伴う短編成化で捻出した111系のモハがひとまずあてがわれたようです。これら111系のモハは、後に3000番台増備車や115系冷改車のモハに差し替えられています。

 

 

 

581系 列車名は失念しました…

私の数少ない581系のカットです。何気なく撮った1枚で、例によって撮影記録も残っていないのですが…、確か「金星?」だったような気がするんですけども…。

 

 

 

そして電気機関車…

EF58142(浜松)とEF651105(東京)

荷33レの先頭に立つ142号機と寝台特急「みずほ」を牽引するPFの1105号機のツーショットです。当時の九州ブルトレはPFが担当していました。こんな風景が日常だったのですよね。

 

 

 

EF6118(広島)

これも私の数少ないEF61のカット。ラストナンバーの18号機です。㋵して頑張った甲斐があったと自己満足しています。関東では撮れないので、夢中でシャッターを切ったと思います…。

 

 

 

今回は以上です。

依然として酷暑が続いておりますが、読者の皆様におかれましては、くれぐれも体調など崩されませんようにお過ごしください…。本日もご覧いただきまして、ありがとうございました。