おとな六法➁ | ふーちゃんのブログ

ふーちゃんのブログ

ご訪問ありがとうございます。
私のブログは、離れて暮らす子どもたちと孫たちに向けて書いています。

こんばんわひらめき
 
 
 
 
雪がちらつく寒い朝になりました。
小学校の読み聞かせに行き子どもたちに元気をもらい、
午後からおばあちゃんの面会に。
子どもたちもおばあちゃんも元気で心がほっかほかになりました。
 
 
 
 
 

 
 
 
 

 

のつづきです。

 

 

 

 

犯罪の疑問

ベルゾンビを殺すのは犯罪ですか?

映画やゲームなどの作品の中では、

登場人物たちがゾンビをどんどん殺していく場面をよく見かける。

これは犯罪だろうか?

 

 

そうしたゾンビの多くは、

特殊な毒や実験によって変化した人間である。

したがって、殺してしまうと犯罪になるかもしれない。

 

 

毒などの影響により人間からゾンビになる途中で殺した場合は、

このゾンビはまだ人間とみなされるので、

刑法199条の殺人罪に問われる可能性がある。

殺人罪の刑罰は、死刑、無期懲役、5年以上の懲役のいずれかだ。

 

 

完全にゾンビ化したあとで殺した場合、

呼吸が止まる・心臓が止まる・瞳孔が拡散するといった特徴が

現れていれば、

「このゾンビは人間の死体として扱われる」ので殺人罪にはならない。

ただし、死体を傷つけていることにはなるので、

刑法190条の死体損壊罪に問われるかもしれない。

死体損壊罪の刑罰は、3年以下の懲役だ。

 

 

自分の身を守るためであれば

「正当防衛として無罪になる可能性もある」が、

ゲームのように無差別に倒して回ると罪に問われる。

 

 

 

 

ベル人のから揚げに勝手にレモンをかけたら犯罪ですか?

これは、ケース・バイ・ケースだ。

その場に「から揚げにレモンをかけるのは苦手なんだけどな」

と内心思っている人がいるだけなら、

犯罪にはならない。

 

 

では、から揚げを買ってきた人が重度のレモンアレルギーで、

「レモンを口に入れたら喘息で死にそうになるから、

絶対にレモンをかけないで」

と明言していたらどうだろうか。

レモンによってアレルギー持ちの人が

そのから揚げを食べられなくなるので、器物損壊罪が成立する。

刑罰は、「3年以下の懲役か30万以下の罰金か科料」だ。

 

 

また、「こっそりから揚げにレモンをかけて、

それを食べた人にアレルギー症状が出た」場合は

傷害罪が成立する。

刑罰は「15年以下の懲役または50万以下の罰金」だ。

そのまま死亡してしまうと、

傷害致死罪や殺人罪に問われる可能性もある。

 

 

いずれにせよ、から揚げにレモンをかけるときは

ひと声かけたほうがよさそうだ。

 

 

 

 

 
 
 
 
 
 
 
死刑の疑問
ベル死刑を執行した人はお金がもらえるって本当ですか?
このうわさは真実なのだろうか。
 
まず、日本の死刑は絞首刑で執行されることが
刑法11条に定められている。
絞首刑の流れは以下のとおり。
 
 
死刑囚は縄を首にかけた状態で特殊な床の上に立たされる。
そして、刑務官が別室にあるボタンを押すと、
床が開いて死刑囚が落下する。
 
 
床が開くボタンは3~5個あり、
これをそれぞれ一人ずつの刑務官が同時に押す。
実際に床が開くボタンは1つだが、
誰が死刑を執行したのかがわからないようい配慮されている。
 
 
死刑を執行した刑務官には、本当に手当てが出る。
人事院規則9-30で、
死刑執行を担当した刑務官には死刑執行手当として1回につき
2万円を支給する事が決められている。
また、死刑執行を担当した刑務官は心理的に疲弊するので、
「その日はそのまま早退になる」そうだ。
 
 
 
 
ベル死刑になる殺人とならない殺人の違いって何ですか?
同じ殺人であっても、死刑になる場合とならない場合がある。
これはどのように決められているのだろうか。
 
 
死刑にするかどうかの判断は「永山基準」によることが多い。
これは、1968年に起きた連続殺人事件に由来するもので、
犯人である永山則夫を死刑にするか無期懲役にするか、
1983年に最高裁判所が判断した際に提示した基準だ。
これが以降の裁判でも引用されている。
 
 
永山基準では以下の9つの観点が考慮される。
 
 
①犯罪の性質
➁犯行の動機
③犯行態度
④結果の重大性
⑤遺族の被害感情
⑥社会的影響
⑦犯人の年齢
⑧前科
⑨犯行後の情状
 
 
死刑になる殺人とは、
「この9つの基準で見て、
死刑がやむを得ないと判断されるほど悪質なもの」
ということになる。
どれか一つだけではなく、
総合的に考慮されるので、
被害者が1人であっても
「犯行態様が極めて悪質だったり、
社会的影響が大きかったりすれば、死刑になる」
ケースもある。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
重い話になりましたが、
法律は国民全員にかかわりがある「ルール」です。
「1万円の物を盗むのと1万円の物を盗むのでは
どちらが罪が重いのか」とか、
「交通事故の慰謝料で損する一番の原因は何か」
といった生活に役立ちそうなものが収録されています。
 
 
 
今朝の朝ドラで香川からやってきた父ちゃんがスズ子に、
「孫が可愛いって、わが子のほうがかわいいもんやで」。
同感、同感おねがいラブラブ
脚本家、いいこと言わすなあ~。
明日も楽しみ~ルンルン
 
 
 
 
では、また明日^^
 
 
 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな幸せのある暮らしへ
にほんブログ村