宮城 定義山へ、紅葉狩り | ひかりのまちのPhoto☆blog

ひかりのまちのPhoto☆blog

夫と社会人の息子と娘を持つ
平凡な主婦です♪
つたない文章と写真で日常を綴っております。

最近、写真撮ることにはまり中で
2013.12月に一眼レフカメラを購入(*^^)v
写真の、感想や助言などお待ちしております♪

 

 

 

こんにちは^^

 

昨日、今日と強風が

吹き荒れている

仙台です。

寒さの体感がやばすぎる・・

 

昨日は、気温は高めで

風も強かったけれど

さほど気にならなかったのに

今日は、ホントに寒いっ。

 

悲しい

 

 

さて~♪紅葉狩り今年も

定義山に

やって参りましたよ。

 

今年は、紅葉が遅れ気味との

情報でしたので、

11月11日に

お出かけして来ました^^

 

ですが、

定義山の五重塔の

ある日本庭園

の紅葉は、ほぼ散ってたー

 笑い泣き


こちらの真っ赤な

紅葉は

見応えあるのですが。。

一週間遅かったかしら。

 

まあ、仕方ありませんね・・

今年の気候が変なのよね、

きっと。

 

来年に期待しましょう。

 

 

定義山と言えば昔、

祖母と母と息子と私達夫婦で

お参りした

思い出の

お寺でもあります。

 

母にとっては、初孫 

祖母にとっても、

初ひ孫でしたので。

とても、可愛がって貰ってね

本当に感謝しています。

 

あの頃は、母は私と同じ

50代

だったのよね・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それでも、予報では

曇り時々雨


ですが、思っていたよりも

お天気が回復して来たよん。

 

ギリギリ・・アセアセ

「青空と紅葉と五重塔」

を写真に納める事が出来ました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お参りをして

 

帰りに、定義とうふ店さんへ

立ち寄りました

 

定義名物の

「三角定義あぶらあげ」を頂きましたよ。

カリッと、じゅわ~

変わらず美味しい~♪

 

 

 

 

 

 

 

お久しぶりでしたけど、

相変らず絶品な

お味なのでした・・

 

ってまだ、腕時計を

確認したら

13時半・・

 

定義山を後に

向かった先は・・

山形県。

 

ノーマルタイヤでしたが

峠は、まだ雪も

降ってないかも!

 

レッツラ ゴー♪

車

 

何時も、ご訪問下さって

ありがとうございます

(^-^)