松島 国宝瑞巌寺 秋の夜間参拝へ・・ | ひかりのまちのPhoto☆blog

ひかりのまちのPhoto☆blog

夫と社会人の息子と娘を持つ
平凡な主婦です♪
つたない文章と写真で日常を綴っております。

最近、写真撮ることにはまり中で
2013.12月に一眼レフカメラを購入(*^^)v
写真の、感想や助言などお待ちしております♪

 

 

 

こんにちは

朝目覚めたら、雨模様の仙台。

暗い朝です。

今日は、全国的に雨のようですね。

 

お日さまが出ないとやはり、寒々としますね

 

週末は、暖房器具を

出さないと・・

 

マンション住まいをして

一番有難い事は

冬は暖か

と言う事ですね・・

 

 

両実家とも一軒家なので

冬場などは本当に寒いの

そんな環境で育ったのにね・・

笑ううさぎ

 

さて~♪松島 国宝瑞巌寺で

秋のライトアップイベントが開催されています。

 

 

国宝瑞巌寺 秋の夜間参拝へ

 

三連休最終日にお出かけして来ました。

期間は10月28日から11月19日までの

開催とのこと

 

まもなく終了なのですね・・

素晴らしいライトアップイベントですので・・

是非、週末、お出かけして見てくださいませ。

照れ

 

瑞巌寺の厳かな雰囲気にぴったりの

ライトアップは

今年から始まったのですよ。

 

 

秋の夜長に粛々と

 

 

 

 

ほの暗い参道はやはり、

厳かな雰囲気に包まれていましたよ。

 

 

 

 

 

 

受付に着きました。

この日は、季節外れの暖かさで

秋の夜長にぴったりな夜。

 

三連休の最終日の為なのか

チケットを買う時もスムーズでした

 

わぁ~♪大きな紅葉に

溜息

 

 

 

 

色とりどりの提灯を

無料で貸していだけるのも

嬉しい心遣いです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

夜の闇に照らし出される

庫裏

 

 

 

 

 

 

 

 

 

庫裏内も、普段は撮影禁止ですが・・

今回は、撮影OKとのことで・・

 

テンションアップ

カメラ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

宜しかったら動画もどうぞニコニコ

 

 

厳かで絢爛豪華な

秋の時間はゆっくりと流れていきます・・

 

 

 

 

国宝にも指定されている

瑞巌寺は、伊達家ゆかりの菩提寺

本堂にある煌びやかな襖絵の数々には

溜息です・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

秋の紅葉とあいまり

 

厳かな参拝が出来ます

 

 
 
次回は円通院からの秋の風景を
お届しますね~(^^)
 
何時も、ご訪問下さってありがとうございます(^-^)