「椿の会」のブログにお越しくださりありがとうございます。

 

茶筅(ちゃせん)・・抹茶を点てる竹の道具です。

抹茶が上手に点たないと思う方は
茶筅が原因かもしれません。

プラスチックケースの茶筅で点てると上の写真のように

泡が大きく残ります。


国産茶筅
煤竹の茶筅で
同じお茶を点てると

きめの細かい泡ができます。

 


手に伝わる柔らかさが全然違います。

最近何故本物の道具を使わなければならないのか
という問いに名言を残してくださった方がいます。

 


本物を扱うと手が変わる。
本物を扱う手になる。
手が自分に備われば、どんなお茶碗もその手で扱えると。

 


なるほど!です。
茶筅も同じです。
硬い茶筅で攪拌すると手に力が入ります。
その力が入った手が自分の手になることがもったいないです。
繊細な柔らかな手つきを身につけるためにも
そろそろ国産茶筅に変更時期かもしれませんよ。

次の茶道具セットには国産茶筅が入れたいです。
値段が跳ね上がりますが、いかがでしょうか。

 

 

全部お茶の道具が入っています。

「椿の会」はじめての茶道@名古屋