「椿の会」のブログにお越しくださりありがとうございます。

 

講師の先生たちも

体験レッスンを各地で頑張ってくれています。

 

高野麻衣子先生は千種駅近くでレッスンされています。
 

同じく千種サロンでレッスンされている安川美保子先生は
7月6・7・14・21日
体験レッスンを承ることができるそうです。

 

美保子先生は
ニューヨークに9年お住まいだったので
英語でテーブルスタイル茶道も対応しております。

現在本部で担当させていただいている生徒さんも
ハンガリーから

オーストラリアから

アメリカから一時帰国中のお嬢様たちです。

きっとそのような生徒様方にも
喜んでいただける内容となっていると思います。

安川先生の千種サロン

 

埼玉駅前の昼間弓子先生は
とあるクリニックからご依頼を受けて
10名の生徒さんを一人で受け持たれたそうです。

埼玉駅前レッスンも随時募集しております。

神奈川県川崎市・横浜市で体験レッスンを受講されたい方は
武内恵先生が担当くださいます。

現在素敵なご自宅で少人数制のレッスンに限り

承ってくださいます。

 

海を越えて
講師の朝子先生は
エチオピアの小学校でテーブルスタイル茶道の体験会を開催くださいました。

 

吸いきりが盛り上がったようですよ。

またロンドン

HALLOW駅から2分のところにお住いの
レイコ先生から
今ちょうどお庭のお花が見ごろです
とお写真が送られてきましたが
溜息がでるほど美しかったです。

一生に一度でいいから

あんな暮らしがしてみたいと羨むほどの
お花にあふれたロンドン郊外のご自宅で
テーブルスタイル茶道を受講してみませんか。

私も
来年3月に
またベトナムのダナンに行くことが決まりました。

ダナンのお茶会で出会って仲良くなった現地の方々に

お茶を持って再会しに行ってきます。

 

ドアは目の前にあります。
開くのも

開かないのも

全部自分の意志なんですよ。

 

椿の会HPより
お問い合わせくださいませ。

「椿の会」はじめての茶道@名古屋