「椿の会」のブログにお越しくださりありがとうございます。

夏の涼やかさは
五感に働きかけるようしつらえます。
まずは、水をたっぷり見せること
そしてガラス素材は外せません。

水や氷をイメージして
お菓子も薄氷です。季節限定の蛍柄をまぜました。

こんな美しい青空をイメージして

こんなお菓子はいかがでしょうか。

空ではなく
花の精という銘の羊羹なのですが
空をイメージしても良いですね。

テーブルスタイル茶道も
幸勝也さんの新作
レースのガラスのお茶碗で
氷水抹茶を楽しみました。

棗も硝子です。
水次も手作りのガラス製です。

野点をする際も
グラスは直前まで冷やして
すぐに出すと
凍ったように見えますね。
プールや海あがりに
抹茶を飲む方はいないでしょうが
私はプールあがりも
海あがりも抹茶を飲みました(笑)。
夏は涼やかにのご参考になれば幸いです。
「椿の会」はじめての茶道@名古屋