「椿の会」のブログにお越しくださりありがとうございます。
image4.JPG

この土日も楽しくお稽古させていただきました。


お菓子は川口屋さんの銘 小萩もち

道明のお菓子なのでもちもちで美味しくいただきました。

干菓子

image5.JPG


濃茶 薄茶 拝見 ご挨拶まで行ったあと

本日は月一の勉強会へと続きます。

image2.JPG


本日はお茶の種類や製法など

資料を使って再確認の時間です。



抹茶は蒸して発酵をとめたお茶

簡単なことですが

知らない方も多いのだと思います。


主菓子と干菓子

干菓子は乾いたお菓子ですが

生菓子は生ではないのに

なぜ生菓子というのか・・・



そんな話まで面白かったです。


次回のお稽古+勉強会スタイルの日時は

9月26日 (土)13時~です。



image1.JPG
「椿の会」はじめての茶道3回完結教室
     IN 名古屋