40℃地域のニュース、日本もとうとう…


弘前は最高気温28℃、湿度も低く過ごしやすかったです。
前日の雨で水やりしない朝はノンビリ見回りだけ。

庭にはめちゃくちゃおしゃべりなスズメ。囀り聞きながら、気持ちの良い風の入る部屋にいたら眠くなってきました😆


地味な絵面から 
バックアップ苗アレコレ。奥まであるので50個以上あるかも。

マメな友達を見習って、今年はいっぱい挿してみました。どのくらい付くかなぁ。

ちなみに、この時のわからなかった挿し芽

挿し芽した記憶ないけど、

やっぱりタグつけとかないとだめだね~



クレマチス 

下の枯れ上がりが酷い茜の蕾、マリアコルネリア、リトルネルは昨日半分以下に剪定したけど


アフロディーテ・エレガフミナ とプリンセスダイアナはまだそのまま

剪定する前にどんどん新しく咲いてしまい、なかなか切れない。丈夫で花つきがすごく良くて優秀。

 


ロウグチは遅くに咲き始めたのでまだのんびり咲いてます。


北側で開花中の紫陽花ご一行

支柱しても首が寝ちゃうピンクアナベル、弱剪定でもコレ。どう切ればきれいに仕立てられるのか。


同じ紫陽花から挿し木した子は二卵性双生児のように違う姿、違う色で咲き続けてます。


返り咲きのバラ達

アジュール
新苗で購入したけど、花上がりが良く香りが素晴らしい。


コンパクトで幅も出ないので、かなり鉢向け。

購入してすごく良かったと思うバラです。

これをきっかけに河本ローズにハマりそう。


 

レイニーブルー

ちょっと黒星だけど、蕾がドンドンついて繰り返し咲いてます。

花首が柔らかいから、どうやって誘引するともっときれいに見えるかな~


ロココも遅咲きで繰り返し咲いてます



ミニバラ ピンク ロスアロマとジュリア


それから

トマトがやっと大きくなってきました。


カラスよけにテグスをはるつもりでしたが、棘のあるバラ苗でもいいのでは?🤔と試しに周りを囲んでみました。その後被害もないためそのまま(笑)


もう少し色がついたら袋掛けしようかな。