寒かった…

早朝夫に起こしてもらい、朝の弘前公園へ。
夫はトレーニング、私は花。
子育ても終わり近く、違う趣味をそれぞれ楽しんでます。


勤族妻でしたが弘前公園の桜に魅せられ、移住しました。


単身赴任だった夫が8年ぶりに帰ってきたので、絶賛片付け中。


春夏秋はガーデニングメイン、冬は東北暮らしの四方山話を書いてます


関東では桜が開花から満開まで一週間位ですが、東北では3〜5日と短いです。

なので咲くと一気に桜ネタ一色になりますが、暫しお付き合いください。



さて、せっかく弘前公園で桜を見るなら、ゆっくり見たいものです。

地図が頭に入ってるので、初日は軽く一回りし、花が早く咲く追手門や外周をみて、パートわけししながら数日かけてゆっくり見ています。

初めてなら地図で最初に公園全体を確認しておくと良いと思います。


で、まずは昨日の続き。

https://ameblo.jp/tu705/entry-12847214247.html

アップルパイで元気チャージしたので


スマホ充電してから西側にある桜のトンネルへ。


昨年までコロナ禍の影響で一方通行だったり、関所みたいなのがあって通行バンドが必要でしたが、一切無くなりました。



西濠の両側にトンネルがありますが、これは外側①から歩いてます。(土日は混んで撮影難しいかもです)



土日の撮影だと渋滞になる春陽橋上から。
夜景はもちろんライトアップしてすごくきれいですが
、晴れなら夕方もキレイです。

花がまんまる

こういう建物が好き

②から。夜景でよく撮られてる場所です

動画の方が雰囲気は伝わりますね。
別用があり1時間くらいで帰りました。

で翌日は早起きして
西濠の反対側のトンネルを歩きました。



花を咲かせてる幹に、歴史や雪の重みを感じます。


自然のアート


園内には百年超えの木が400本あるそうです。

目の高さに花が沢山あるのが弘前公園の魅力ですが、上の枝が茂り、日が当たらなくなったことで下枝が減ってきてしまったそうで

下枝を増やすためにチーム桜守(弘前市公園緑地課)が『令和の剪定』を今年に行ったそうです。だからあちこちバッサリカットされてるんですね、納得。(昨日テレビで見て、感動✨)


ここに来る前に天守閣の有料区域に先に行ってきました。7時からは有料になりますが、その前に😆
そちらはまた別に。


庭の写真も溜まってきてるんで、記録を少し。

ジューンベリー満開

園芸種の昨年チューリップ🌷やムスカリが咲き始めました。
新入り2名 
花の入荷サイクル、今年は早い気がします。
変わった花びらのオステオさんは見切りです。
オステオスペルマム苦手だけどチャレンジ。