シクラメン、また色変わりしてきました

新しい小さな葉が出ています。


転勤族妻でしたが弘前公園の桜に魅せられ、移住。夫は単身赴任中。


春夏秋はガーデニングメイン、冬は東北暮らしの四方山話を書いてます。


さて少し前に久しぶりに映画ダイ・ハードを観ました(息子のリクエスト)


28年前の初めての転勤地山形の映画館でみた映画。


公開して間もない頃だったんで

「座れないとか大丈夫かなぁ(指定席じゃなかった)」

って入ったんですが、誰もいないガランとした映画館に超ビックリした覚えがあります。(都会ではない経験)


当時は映画大ヒットで、その後4か5まで続いたんです

けど、今改めて見たらご都合主義のハチャメチャ感が凄かった(笑)

年齢とともに印象も変わるもんですね。


櫻井くん主演ドラマ『大病院占拠』のベースになってると思ってたけど、レベチでした。


テロ組織相手とはいえ、デカ側の暴力ぶりもアクションも半端ないし、めちゃくちゃぶっ壊して、ちょいハラハラからハッピーエンドへの流れも、いかにも昔のアメリカ映画らしかったです。


ダイ・ハード=なかなか死なない

のタイトルにも時代を感じました。


 

ブルース・ウィリス、認知症を患い67才の若さで俳優を引退したんですよね。


私と11才しか違わない…🙄


やりたいことはやれるうちにやろうと

しみじみ思います。


衝撃を受けた引退発表

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する