転勤族妻でしたが桜に魅せられ、Iターン移住。


春夏秋はガーデニングメイン、冬は東北暮らしのアラフィフの四方山話を書いてます。


市役所に行く途中、弘前公園の雪景色に「わぁっ」と声が漏れました。

いいカメラを構えた方をあちこちで見かけました。



弘前市役所は近代建築の巨匠 前川國男の建築。
役所の窓に映る木々や、中から古いガラス窓越しに見える弘前公園の景色も好きです。
なんでこの小さな町に前川建築がいくつもあるのか不思議だったけど、母方が弘前藩士の家系だったからみたいです。


さて、この日はあちこち歩く用事ありだったのでスタバでご褒美を先に購入。
市役所隣のスタバは登録有形文化財。1917年に陸軍師団長の官舎として建設された木造の建物で、中の雰囲気もとてもいいです。

期間限定のドーナツ新作(スタバのドーナツが大好き❤)チョコレートクリームドーナツ

所謂、馬の鼻先に人参をぶら下げる状態で『終わったら食べる✨』を楽しみに歩きました。


スタバの公式にはこんなふうに書かれてます↓

チョコレート好きのためのご褒美ドーナツ

ブラックココアのビターなドーナツ生地に甘さ控えめのチョコレートクリームを入れ、チョココーティングし、さらにチョコスプレーをトッピングしました。生地・クリーム・コーティング、それぞれのバランスにこだわったチョコレート好きにはたまらないドーナツです。ご自宅でのコーヒータイムがさらに彩り豊かになるTOGO(お持ち帰り)もおすすめです。



今回は自宅でコーヒータイム✨

家にハローコーヒーで買った焙煎したてのコーヒー豆クリスマスブレンドを寝かせてあったのでウチカフェ。(季節限定品、200グラム800円)

チョコレートクリームドーナツ🍩とクリスマスブレンド☕、とても美味しい組み合わせでした~またリピしたい。

ちなみにコーヒー豆、二年前は200グラム680円でした。他専門店の豆からくらべたらまだ安いけど、かなり上がった😑


ハローコーヒー、昨年隣に移転して店が大きくキレイになりましたが、小さなお店だった昔からネット通販やってたり、オーナーさんの経歴見ると、かなり時代の先駆けっぽい感じ〜