こんにちは
あなたの幸せ応援団長
光のスピリチュアルカウンセラー
宇円由聖です
月曜日の金沢は37℃を超える猛暑
風はあったのですが、熱風
朝から、全身のだるさがひどく、頭も回らない
久々の絶不調
「そんな自分もいいかー」
「そんな日があってもいいかー」
そう思いつつ何とか一日を無事過ごすことができました
理想的な自分でいたいと思っていると、気づかないうちにそうでない自分を切り離そうとしているようです
理想的じゃないことをしている自分を見ると、反省して、直そうとする
そんな自分を責めたりする
でも、理想的って思っている自分
それは、自分の価値観にあっている自分
つまり、過去の経験や感情などから、こうでなきゃダメと思っている自分
自分で作った枠と制限の中の自分なんじゃないかなーって思います
「そんな自分もいいかー」は
だめだと思い込んでいた自分に◎をつけること
「ほんとにいいの?」って、ちょっと心がざわつきます
「いいんです!」
だめだと思い込んでいる自分をなかったことにしようとするのではなく
それに◎をつけた上で、新たに選択する
視野が広がり、今まで見えなかったものが見えてくるような気がします
実は、僕もまだ慣れていなくて
心がざわざわ
でも、続けてみようと思ってます
最後までお読みいただき、有難うございます
あなたの幸せ応援団長
光のスピリチュアルカウンセラー
宇円由聖