こんにちは!

▶ 自己紹介はコチラ

 

 

 

 

 

昨日宣言した通り、

もっと早く初診説明会に行けばよかった!

 

今日は体外受精を受けよう!

って後押しをしてくれた本を

ご紹介しようと思います。

 

 

 

 

とりあえず、関連書はまずは10冊

読む勢いで、色々読んだけど

 

 

私が

「あれ、子供できない?」

 

 

って思った時、

過去の自分に最初に

読ませてあげたかった2冊です。

最初から読んでいれば・・・

後悔のループ。昨日の記事に戻る(笑)

 

 

 

 

 

 

一つ目がこちら↓

 

不妊治療を考えたら読む本

 科学でわかる「妊娠への近道」 (ブルーバックス) [ ...

 

 

 

えっと、ざっくり言うと

タイトルそのまんまで

タイミング法・人工授精・体外受精

について詳しく書かれています。

 

 

これを読んだら

加藤レディースクリニックが

 

出来れば他の病院で

治療をしてから来てくださいって

言っている意味

とか

治療、最後の砦って言われている意味

 

が分かった気がする。

(もちろん、自分なりに。

正しいかどうかはわからん!)

 

※加藤レディースクリニックについてこの本では

一切触れられていません。念のため。

 

 

 

 

最初から、

最後の砦いけばいいんじゃないか?

って思ったけど、これ読んで、

行くの辞めました。

 

 

 

 

もちろん、加藤レディースクリニックを

悪く言っているのではないし、

これからお世話になる可能性だってある。

 

 

 

でも、今の私は

 

まさに“他院で治療してから”

 

行こうと思っている。

 

 

 

そんな風に、

 

考えることが出来る知識を与えてくれた一冊。

 

 

 

 

ネットで検索魔になっている時間があるなら

こっちを読んだ方が断然イイ。

 

 

文字多いけど(笑)

 

 

これは、私が

体外受精は怖いし、高いし

結果出るかわからないし、、

どうしよう・・・。

 

ってメソメソしていたら

主人が調べて買ってきてくれました。

 

治療についてはもちろんですが

著者は

妊娠率には女性の年齢が一番大事!

って言っています。

 

 

ウチの場合、

これを読んでから

主人は治療に積極的になってくれた

気がします。

 

 

 

 

きちんと、データに基づいて

論理的に書いてあるので

↑本だからアタリマエw

男性のお尻を叩きたい時にもオススメです(笑)

 

 

 

いずれにしろ、治療する場合は

治療方針の迷いとか、精神的な辛さを

旦那さんと相談できると心強いと思います。

 

 

だから、知識の共有する意味でも

夫婦で読んでおきたい1冊です。

 

 

 

◆ ◆ ◆

 

 

 

そして二つ目がこちら↓

 

妊活に不妊治療はいらない 

産婦人科医も知らない妊娠の新事実 [ 仲宗根康 ]

 

 

一つ目と相反するかも?!(笑)

 

 

でも、結局本って

著者の考え、一つの意見なわけだから

色々な立場の人

色々な意見の人の本を読もう!

と思って、こちらを読んでみました。

 

 

 

一つ目が西洋医学とするならば

こちらは東洋医学。

 

 

でも、この本も

体外受精が全部だめって

言っているわけじゃなくて、

 

体外受精も必要な場合はある。

でも、病院に任せっきりで

 

お金払っているんだから病院がなんとか

妊娠させてくれるだろうって

 

甘えた依存思考に

カツを入れてくれる本。

 

 

 

 

 

◆ ◆ ◆

 

 

治療はまだまだこれからの私ですが

不安とか、苛立ちは

もれなく主人に共有してもらおうと思っています(笑)

(もちろん喜びも♡)

 

 

そのためにも、

知識のベースを共有しておかないとね!

 

 

 

東洋と西洋の言い分は

いい塩梅のところで

取り入れたいと思いますw

 

 

 

 

 

 

それでは今日はこの辺で~照れ赤ハート