「Miwakoの部屋」ブログ -8ページ目
今朝の朝ドラの影響で
今日のランチに
ナポリタン 食べた人
全国的に 大勢いると思う。🍝
私は朝から頭の中がナポリタン一色で
お昼過ぎに
「珈琲館」に駆け込みましたよ。笑
あー 美味しかった💕
ケチャップが濃厚にからんで
甘みの強いナポリタンでした〜💕
今朝の朝ドラ「舞い上がれ!」で
貴司くんが舞ちゃんに
ナポリタンを作ってあげたのでした。
名古屋の喫茶店で習ってきたとのこと。
素朴でいい感じのナポリタンでした。
貴司くん 4年の間にすっかり
素敵な大人の男子になっていて💕
「デラシネ」の店主をしながら
短歌を作っています。
貴司くんの短歌 とてもいいです。
優しさに溢れてて
まっすぐに飛んでくる言葉たち。
「千億の星に 頼んでおいた」
なんて 素敵すぎて泣ける。
短歌って
おもしろそうだな。・・・(^○^)
朝ドラと連動する私の思考回路。
猫は時々 草を食べます。
野菜や繊維を摂取する目的 とか
お腹のお掃除をしたい時 とか
諸説あります。
草についてもいろいろ
猫によって好みがありまして
このひとの最近のマイブームは
『笹』です!
パンダかいな… 笑
笹竹の下に入り込み
ガシガシと葉っぱを食べるんです。
動画も撮れました。
咀嚼音 迫力ありますねぇ😱
今朝 彼が草を欲する理由は
夜中に
ネズミを捕まえて来て
食べちゃったから。
🐭 ごめんね ネズミ💧
猫はいつの時代も君たちの天敵だよ。
美味しかったかどうか知らんけど
胃にもたれたんですかね
それで朝ごはんの代わりが
笹です。
スッキリした顔でくつろぐ
ハンター?
もしくはパンダ?
あけましておめでとうございます
🌅
平和でのんびりしたお正月を
やっています。
今年の我が家のお飾りは
ちょっと地味だった。
金色だけどサイズがちっちゃいのね…😥
歳神様が ちゃんと
見つけてくださるかしら
最近こういう
カジュアルなタイプのお飾りを
選ぶようになりました。
昔は素朴なお飾りの手作りに
チャレンジしたこともあったなぁ ↓
基本的にお飾りは
絶対買う派です。笑
元日に氏神様に初詣に。⛩
その行き帰りに
よそのお宅はどんなお飾りを?と
ウォッチングしながらウォーキング。
あらら
お飾りのない家がとても多い!!
昔ながらのお宅や商店には
ちゃんと掛かってます。
オーソドックスなタイプの
みかんが真ん中🍊にあるやつね。
ところが
新しい おしゃれ住宅街は
何も掛かっていない家が多いんです。
そういう時代なのか…
と天を仰ぐ私。
でも 待ってよ
私だって
勝手に昨年の年賀状で宣言した
年賀状終い …💦
出すか出さないかって
年賀状を出さない人が
お飾りを出さない人を
あれこれ言う資格はございませんね


