Thanksgiving | Japan and Taiwan 日本人妻子育て奮闘中

Japan and Taiwan 日本人妻子育て奮闘中

カナダワーキングホリデーから帰国。
台湾出身の彼と国際結婚し、現在は日本で生活。
2019年夏に娘を出産し子育て中!


一週間ほど日本に帰国しました。
台風とともに帰国し、台風とともに再出国。

一年ぶりの日本は全く違和感も何もなし。一人暮らししてから8年ぐらい、こんなに実家を離れるなんてことはなかったから、もうちょっと感動の再会みたいになるのかと思いきや、まっっっったく笑。でもそこがうちのいいところ。ちょこちょこやることは沢山あったけど、合間に実家近くの知人に会いまくってきました。特におじいちゃんおばあちゃんに会えて嬉しかったよ♡
一年経って親などに変わったと言われたこと。この私が新聞ニュースを毎日チェックするようになっていた(良)。誰に対してもお礼を言うことが増えたね(良)。こんなに親孝行だったっけ?(良)。日焼けしすぎでさらにさらにシミそばかすが増えた(悪)。返事や聞き返しの口調が強くなった怖い(悪)。ちょっと肉づきがよくなった(良)。
自分では、何も変わってないつもりだったけど…これからも日本人らしさは忘れずに、人として少しでも成長し続けたい!



そしてカナダに戻る日。台風の影響で、出航か欠航か出発時刻2分ぐらい前で決定したっぽい!あと30分遅い便からは全て欠航になってたよー。
ギリギリ!!過去最高の機体の揺れに命の危機を感じながら無事バンクーバーに戻ってきました♡



そして入国について。
わたしはワーホリのビザが切れて、観光ビザに変わります。観光ビザ申請はしたけど、結局、今回の一時帰国までにビザが届きませんでした!!エージェントや大使館に入国拒否の可能性ありと言われてあまりに不安すぎたので、最終手段の移民局に連絡とったところ…
ワーホリカナダ在住でそのままステイを延長するならば観光ビザの申請は必要。でも、一時帰国して、その後観光として再入国するならば、そのビザは全く関係ないので必要なし。イミグレ審査官の判断のみ。

ということで、イミグレは何事もなくスルーでした♡

大使館とエージェントを何回も往復して、ビザ申請料も払い、入国拒否にドキドキして損した!


なので♡あと4ヶ月ちょっとバンクーバーで過ごします!



カナダ帰国当日はthanksgiving day!
日本ではあまり聞かないけれど、これは秋の収穫を祝う日。家族が集まって伝統的な食事を楽しむ日のようです。ホストファミリーに誘ってもらい、友達家でディナー。




でっかいチキン•七面鳥にクランベリーソースをつけて、マッシュポテトや温野菜と共に。デザートにはパンプキンパイ。

プレゼントまでいただきました!




毎月のように伝統行事があって本当に素敵。




何か話がとびとびになっちゃった。
とりあえず、バンクーバー戻ってこれて安心ー^ ^