ラジコンは飽き気味なので…”過去に作りたかった ボトムズシリーズ” | ねだるな、勝ち取れ、さすれば与えられん

ねだるな、勝ち取れ、さすれば与えられん

ただの趣味ブログ(備忘録)

二月はガンプラ…

三月はボトムズ…


三月に作ったのは

マーシィドッグが最初で、その後は

スナッピングタートル、

ストライクドッグの順。

スコープドッグIIを作ってる時にたまたま撮ってだツーショット…↓


スコープドッグIIはこの後色味を直すのに塗料を取り寄せ再塗装しました。これは再塗装前の状態です。


↓その次はブルーティッシュドッグ…色味不明で巣組のまま…

で…この後、スコープドッグII

この頃になるとWAVEのパーツ構成も頭の中に入ってくるようになりました。


で、次はコレ↓

続けてコレ…

その後に先日の記事のレッドショルダーカスタム


最後がコイツ↓

テンション上げるためにOVAも見直しました。

ストーリーも思い出しましたよ。😅

そして…

うちにある1/35の在庫は程なく無くなりました。

↓こんな感じで保管…

そうそうダグラムも作りました💦

ミニプラのドールも…


MAX factoryのプラモ… 

精度悪くて作りにくかったです😅


コレで、残りは↓この1/24のみとなりました。

ワタシはあまり、ラビトリードッグは好きじゃないので手に入れるかは悩み中です…

ボトムズはもうお腹🈵…多分この1/24は当分作らないと思います😥


番外編…


話変わって昨日、タミグラ東京大会に出る友達親子を応援しに五反田まで行って来ました。

通勤圏内なので定期券🎫→電車🚆😁


TOCって五反田駅から意外と近いんだなー。ビックリ🫢


親子大会に出る友人O氏とM君


命名…百式ホーネット😊

カッコイイのになぁ、コンデレ選ばれなかったららしい。

あのコンデレは、何かウケウケ狙いばかりだよなーといつも思う。

さてさて、肝心の親子大会は残念ながら😢表彰台を逃しちゃったようですが、一方でJJクラスではしっかりTOP3チェッカーだったようです。

M君も表彰台の常連さんになってきましたね✨

良かった良かった😊


で、自分ですが…

大会の雰囲気見てテンション上がるかと思いましたが…全く上がらず…でした😅 


ちょとDT-04とか欲しいかもと思ったりしましたが…軽い衝動なのでコレは抑えられそうな気がします。😅

しばらくラジコンは封印かな。