先日Amazonで購入した1/24 スコープドッグレッドショルダーカスタム…(以下RSC)
開封してみました。
何と、マトリョーシカ現象
中から1/35が…(そんな訳はございません)
運良く1/35スケールのRSCが手に入ったので、先にこっちから処理(作って)していこうと思います。
この日は天気悪かったので、室内乾燥でした…
機体色ですが…今回購入したオリーブグリーン(AS14)こちら↓を使ってみました。
もう、何機作ったか…1/35スコープドッグ系💦
立て続けの製作だったので、一番ミス無く綺麗に出来たかも…と、言いながら…墨入れ忘れました😅
機体色…このオリーブグリーン…1番しっくりいってるかも知れません。(個人的主観です)
一応、全塗装です。合わせ目は消してません…いつかチャレンジします。
左から、部分塗装のスコープドッグII
真ん中は全塗装したマーシィドッグ
右が今回作ったスコープドッグRSCになります。
三体とも色味が違いますが、個人的にはイメージ通りです。
スコープドッグは後、二機残ってるのですが、チョット飽きてきたかも😅
一旦ガンプラに戻ろうか🙄
そうそう、レンズ…マーシィドッグだけ、WAVEのHアイズ付けてみましたが、無くても良いかも…
シール貼るよりは何にも付けないで塗装のみでも、悪く無い感じがします。