二ヶ月ぶりのオヤジ会です。
今日のメイン…
TT02SRのセット出し…だったんですが…
写真撮ってない💦
↑持ち込んだのはこの3台+撮り損ねたTT02SRの4台
今日はハイエンド系の2駆が結構多くて、かなり盛り上がりました。
さて、上の写真の阿蘇市…最新のB6.4D…
ではありません😁
6.3Dでもなく、6.2Dになります。某オクで一ヶ月前位にこっそり仕入れました😅
先日のチャンプ相模原で初めて走らせたのですが、初走行ながら安定感抜群で、この日のGBでも絶好調✨
ジャンプ飛ぶ!壊れない!速い(多分)!言う事なし!
もっと詰めたら、更に良くなりそう😍
一乗り惚れしてしまいました。
また、カクタスダンパーに変えたPRも前後350番のオイルでB6.2Dと遜色なく走り、前回同様良く走ってくれました。
息子が気に入っているのも何となく判りました😊
ラリーは来ていた方々にもやって頂きましたが、適度に後ろが流れて楽しい車だと言って頂けて良かったです。😊狙い通りですね。😁
走行後はこんな感じでステッカーが擦れてしまいました。タミヤカスタマーに直行しようと思います💦
車は全てトラブルフリーで、とても良い息抜きが出来ました〜😁
オヤジ会定例参加の皆様、また次回もよろしくお願いします🤲
魔改造Sさん
帰り道のK原っちは、かなり興奮気味でした。😁
彼は間違えなく、アソシの四駆を買うと思います😁
Kスさん
RB7早く作りましょう😁
某ジェノバ乗り様
ありがとうございました😊
奥様、来月元気なお子様が産まれますように😊
また、よろしくお願いします🤲
某TD4 &ライダー乗り様
マシン回収沢山ありがとうございました✨
椎間板ヘルニアだったので、思うように動けず本当に助かりました✨
また、平日よろしくお願いします!