1060病…検証(ジャンパートラブル) | ねだるな、勝ち取れ、さすれば与えられん

ねだるな、勝ち取れ、さすれば与えられん

ただの趣味ブログ(備忘録)

先日のタミグラでノーコン現象が起きたホビーウイングのクイックラン1060


これまで使用してきて、トラブル皆無でうちにはコレが4個あり、旧車でも愛用しております。


さて、今回の現象をセキドカスタマーにメールしたところ、↓のお返事を頂きました。


これ、どなたかのYouTubeで見たメールと全く同じ…

提携文ですね…

巷じゃ同様のトラブルがあちこちで起こってるのかもです。

とりあえず、対策品が来るまでに、うちにある他の1060からジャンパーを剥ぎ取り、付け替えてみました。

↑今回はチキチキ用に私のTT02ホトンドSも用意。

息子のTT02はタミグラ仕様ままです。


とりあえず、大きいコースでチキチキしながら症状を確認しましたが、息子のマシンから一切ノーコン現象は出ず…やはりジャンパーによる通電不良の様でした。


さて、久々登場のホトンドSですが、クラッシュした際にギアボックスがケースが割れてしまい、走行不能に…😅




後ろのサスマウントを固定するネジも飛んでしまい、リアのサスピンも外れてしまいました。


↑初めて使ったコレがキレすぎました😅


↓息子のマシンにノーマルNSXボディを被せてみました。本人曰くボディ特性はGTと変わらないそうです。

対策品が届いたら、またジャンパー交換して試したいと思います。